595: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 11:43:23.31 ID:Xm4oXDcg
とりあえず、眠剤いつもの2倍飲んでみた。
これじゃあ、しねないよねんwww
コピペはるー、誰か相談よろ。
女9歳男6歳の子を持つシングルファザーです。
今年1月に離婚しました。
原因は、妻の不倫です。
でも、子供の精神的ケアを考えてメールはさせていました。面会は、先月末に養育費を払うということで先月末からさせてます。
子供と元妻のメールを覗いてるんですが、どうも不倫相手と同居しているようです。
子供が母親と4人でもいいから、一緒に住みたいというメールをみました。
何がダメなんだろ??手も足も震えてます。
もしも、母親が親権争いの調停したとして、勝てる見込みはあるのでしょうか?
ほんとつらいです。
633: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 19:53:35.65 ID:ST/Axhsg
>>595
もうすこし図太くなろうぜ
俺596だけど、娘にそんな事言われながらも
しょっちゅうお泊りに行かせてるよ
元嫁は再婚して子供もいるけど、気にしない
娘が行きたいって言えば、行かせてる
それぐらい、どーんと構えてごらんよ
子供だって自身の無い親には不安を感じるんじゃ無いか?
596: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 12:44:46.55 ID:fov/G2jO
>>595
気にスンナ
子供は母親が恋しいから仕方ない、めげずに頑張ってれば
子供もそのうち分かってくれるさ、多分
俺は子供に直接言われるぞw
確かに落ち込むよな、もう少し大きくなったら分かってくれると
信じて頑張ろうぜ、お互いにさ
597: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 13:20:07.62 ID:Xm4oXDcg
>>596
れすありがと。
このまま、毎週、元妻と合わせてもいいのかな?
子供が一緒に元妻と住みたいって言い出したら、きっと元妻は調停してくる。
なんなん、別れた時は、俺は元妻に子供の心のケアも大事だから、
たまにでも会ってくれって言ったら断られた。
最近になって養育費だすから合わせろだの。
599: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 14:15:32.51 ID:0F42rN94
>>596
子供の意思を尊重することも必要なんじゃないかな?
どんな理由があれ、離婚は親の勝手な都合であって子供の意思は無視されるのだから
どちらと暮らしたいかぐらいは尊重してやってもいいと思う
元妻にその気がないなら仕方ないが
600: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 14:25:50.72 ID:0F42rN94
>>597
元妻に面会させる事を迷う理由は何?
勝手に引き離しておいて面会まで自分たちの身勝手な理由で決めるのかよ?
子供たちが死にたいぐらい辛い思いしてるかもしれない事には目を向けられない?
クズ親?
601: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 15:17:11.00 ID:Xm4oXDcg
元妻に面会させると、もれなく離婚原因になった
男とも会うんですよ。
子供がそっちにいって幸せになれるのかな?
602: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 15:35:06.71 ID:0F42rN94
子供は何て言ってる?
面会の時にその男がいるから会いたくないって言ってるなら会わせないほうがいい
それでも会いたいと言っているなら会わせるべき
ただそれだけだろ
会ってほしくないから会わせないってのは単なるお前の我が儘でしかない
603: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 15:38:56.22 ID:Xm4oXDcg
子供は男については、何も言ってない。
きっと元妻に言うなって言われてると思う。
そっか、わがままか。
じゃあ、俺に出来る事は今まで通り、家事して勉強教えて、遊ぶだけ?
話し合いとかも必要なし?
604: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 15:40:22.30 ID:0F42rN94
何の話し合い?
605: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 15:43:08.85 ID:Xm4oXDcg
これからどーすんのー的な。
606: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 15:43:49.25 ID:0F42rN94
お前が育てるって事で話ついてるんだろ?
607: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 15:45:01.31 ID:Xm4oXDcg
あー残念だ。
俺の力不足だな。
男にDVされなきゃいいな。
元妻は、子供おいてその男と遊びまわってたのです。
608: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 15:45:40.92 ID:Xm4oXDcg
うん、親権は俺にありますよ。
609: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 15:46:30.89 ID:0F42rN94
たまの面会でそこまで発展するかもしれないと思ってるの?
610: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 15:55:39.76 ID:Xm4oXDcg
発展とは母親と住むってこと?
ママへ
ママと住むことにきめた!
って昨日のメールに書いてあった。
6歳の息子にちらっと聞いたら、ママと住みたいとのこと。
いまのとこ、4週連続で土日は行ってますよ。
611: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 16:06:10.55 ID:0F42rN94
いや、DVの話
逃げ帰る場所があるんだから、何かあれば行かなくなるんじゃないかね
とりあえず男の事について元妻と話し合ってみ
心配なら面会の場所を指定するとかも考えたらいい
一緒に住みたいと言うぐらいだから何もされてないんだろうけどな
618: 595 投稿日:2013/11/26(火) 16:56:42.92 ID:Xm4oXDcg
>>611
面会の時点ではないかと思ってます。
これから母親と暮らしはじめて、思春期とかでイタズラされたりDVされたりとか
心配です。
>>612
ですね。
>>616
説明しずらかったのですが、616さんの話のまんまの事を考えてます。
622: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 17:16:04.05 ID:3JEurMGn
>>618
ん?子供手放すの?
625: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 17:38:30.05 ID:Xm4oXDcg
>>622
まさか。
でも、みんなそれはわがままだと言ってないですか?
>>623
そうでしたね。
別に嫉妬してすねたりはしてませんよw
普段通りメールは見てないことにして様子見てる感じです。
612: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 16:08:57.23 ID:2fQmDQT0
相手男の耳元で
「子供になんかあったらガチで切り刻むぞ」
って言っといたほうがいいな
620: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 17:02:00.62 ID:kgpmKsHY
>>612はネタでしょ
調停で不利になるよ
嫁は出ていく時子供欲しがってなかったの?
624: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 17:36:22.47 ID:Xm4oXDcg
>>620
欲しがってませんね。
本当に欲しかったら調停するはずだし。
子供がパパ側に来たいと言ってるということで親権は簡単にとれました。
今でも娘と母親のメールでは、娘が来たいならおいでって程度です。
629: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 18:32:23.59 ID:kgpmKsHY
>>624
奥さん、気が変わったんじゃないの?
あなたからはっきり子供を迷わすようなことをするなって言ったら
631: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 19:12:36.36 ID:Xm4oXDcg
>>629
一緒に住むかは、娘の意思に任せてるようです。
会っている間なに言ってるかわかりませんよね。
>>630
うーん。そうなれば、いいですけど。
自信ないなw
ですね、俺も片親だったけど、
母親が手紙たくさん書いてたのは、父が全て処分してしまったみたいで。
今となれば、それはそれで父親の愛情だったんだなってわかりますけど。
635: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 20:03:53.00 ID:kgpmKsHY
>>631
子供の意思に任せようと思うならもう答え出てるんじゃないの
まだ口にしてないけど母親と住みたがってるんでしょ
親権争いで勝てる見込みあるか聞いてたから渡す気ないと思ってた
どっちが本音かわからないけど大事なことだし
もう少し考えを整理した方がいいんじゃないかと思う
636: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 20:11:40.80 ID:7esXSonz
>>631
お父さんの力は、借りれないの?
あと、経済力を失うと親権とられる可能性もあるよ。
元妻と不倫男の間に子供できたら、子供達は悲惨になると思うよ。
負けるなよ。
613: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 16:09:12.35 ID:UtmVqard
母親は育児放棄、父親は情緒不安定なメンヘラ
子供も苦労するな
615: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 16:22:01.89 ID:3hXfAMez
なんだか軽いな…
まだ、父子の現実に直面してないんだな…
623: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 17:25:09.77 ID:3JEurMGn
育児放棄する女に子供を引き取らせるのかよw
つか、子供が母親を恋しがるぐらい想定内だろ
子供に同情するどころか子供を独占できなくて嫉妬に狂ったりして
子供からしてみたら地獄やな
627: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 17:41:09.11 ID:izBxVAGF
面会と同居は別の問題
拗ねてないなら死ぬ死ぬ詐欺せんやろ
どあほ
628: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 18:14:52.62 ID:Xm4oXDcg
>>627
今朝みて気が動転しました。
せっかく慰謝料請求裁判終わったと思ったら次はこれかい!みたいな。
相談したら少し良くなりました。
630: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 19:00:50.03 ID:ytlwLvBo
元妻にその気がなくても揺れるのが子供心じゃないかな
いつでも好きな時に会いに行けばいいよってどんと構えてたら
そのうち母親に問題があることにも薄々気が付くだろうし
今の現状のままが一番だって思うようになる気がする
どちらが育てても小さいうちは恋しがってぐずる事はあるから
そこは仕方ない
632: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 19:33:06.90 ID:tcrT39Eh
元妻が子供に愛情があるなら
定期的に会って母親の愛情を感じる事は子供の内面的な成長のためにも良いと思うんだ
634: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 19:56:56.92 ID:RLDuVy0b
元奥が再婚して子供産んじゃったら絶対こっちに来いとか言わないから
子供放って男とあってたような女ならなおさらだよ
637: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 20:14:55.89 ID:RLDuVy0b
その男と子供できたら子供らは確実に差別されて
元のお父さんの所に帰れと言われるな。
その間だけ独身生活をして
帰ってきた子供らを優しく迎え入れるっていうのはどうだ?
638: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 20:33:13.55 ID:wYA+Mvum
育てる自信がないから押し付けたいんだろ
でなけりゃ子供と元妻のメールのやり取り見たぐらいで手放すことを考えるか?
子供のせいにして押し付けて自由になりたいだけだろ
自分が悪者にならないために理由がほしいだけ
639: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 21:13:33.25 ID:Xm4oXDcg
子供は渡す気はないですよ。
あるなら、悩みません!
レスありがとです。
落ち着いて考えます。
また、レス返すのでお願いします。
641: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 21:31:27.32 ID:dKiXOtkj
渡す気がないなら何を悩む?
悩む必要もないのに悩んでるのかよ
あほくさ
642: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 21:32:53.78 ID:dKiXOtkj
ひまなんだろ
643: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 21:40:18.17 ID:Xm4oXDcg
いや、調停?とかやられたらどれくらいで確率で
勝てるのかなぁと。
646: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 21:50:58.14 ID:ERD7FFtb
>>643
今年1月に離婚したならもう10ヶ月の実績があるわけだろ
よほど問題がなければ簡単に親権変更なんてならないと思うけどな
睡眠薬とか飲んで2ちゃんでグチってるようなメンヘラ親ならわからんけど
644: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 21:46:20.96 ID:UtmVqard
ちゃんと生活できてるなら大丈夫
645: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 21:49:23.19 ID:UtmVqard
ウジウジしすぎ
そんなんだから寝取られるんだぜ
647: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/26(火) 22:29:17.91 ID:Xm4oXDcg
りょーかい!ありがとうございます。
653: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/27(水) 09:12:17.13 ID:QqKfKHiC
まあでも、なるようにしかならないよ
658: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/27(水) 11:09:01.31 ID:QJ8FfvZ7
たしかにクソだな
しかしそんな女と結婚するほうも…
と、思ってしまうな
たぶん似た者同士の夫婦なんだろうな
659: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/27(水) 13:25:23.06 ID:40Pxyq3e
>>658
俺も離婚する夫婦はどっちもどっちだって思ってた
だが、自分で人が変わる様を見て離婚したら必ずしもそうとは思わなくなった
うん、俺は自分に甘いんだなw
664: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/27(水) 14:03:36.16 ID:q2yQkQ+S
>>658
それをここで言うなよ。
みんなスネに傷持つ身なんだから。
オススメ記事一覧
嫁「旦那ちゃんのお給料じゃ毎月厳しいのよ」俺「・・・ごめんよぉ」藁にもすがる思いでやってみた結果→
【驚愕】ちょwwwこれ当たりすぎて怖いんだけどwww
ボロボロになった所を今の旦那に拾って貰ったけど質問ある?
痩せたおかげで結婚が決まった。それを知った友人が「私も痩せて結婚したい!」というので私のやったダイエット法を教えたら…
彼氏の家にいつも鍵がかかってて絶対中に入れてくれない部屋があった。これはおかしいと思い内緒で部屋を覗くと…
忘年会で酒が飲めない美女の食事に、バカがこっそりアルコールを仕込んだ
実家に帰省した嫁が、突然夜中に怪我して帰宅してきた。リビングに入るなり号泣。何があったか聞いたら…
登山でバテた嫁を置き去りにして自分だけ登頂した旦那になっていたようだ
今嫁と歩いてたら元嫁に遭遇!元嫁「俺君低収入で大変でしょ~間男と再婚出来て幸せ♪」と喋る喋る。俺たちは事実を知っている、なんせ今嫁は…
娘『こんな父親いらない!』 俺「俺もお前なんかいらないよ。」と言ってDNA鑑定の結果を見せた。 娘『え…?』
役員の娘でやりたい放題のN子が同じ部署の子を故意に流産させた。その子はその後もケナゲに働いていたが、会社帰りにすごいものを見せてくれた。
夫と不倫してた相手の披露宴で「うちの夫が色々お世話になりまして」と言い、不倫の証拠をぶちまけ「うちは離婚になりました。慰謝料よろしくお願いしますね!」
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-5575.html
嫁の不倫が原因で離婚したが、先日娘⇔元嫁の衝撃のメール内容を見てしまいガクブル!!!!!