2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン ◎△×お父さんはどこまで手伝うべきか×△◎

1:名無しの心子知らず:01/10/27 18:56 ID:/CyKP62p

夫が育児の手伝いを平均的にしているのか・・・もっと手伝って欲しいところだが・・・。
友達にも聞いたが、サンプルが少なすぎて夫を説得できず。
皆さんの事情を教えてちょーだい。

<頼んだ時に手伝ってくれるかな?>

1.ミルクの授乳
2.ゲップ
3.寝かせ付け
4.遊び相手
5.入浴
6.不機嫌時の抱っこ

永久の課題みたいであるが、皆でワイワイ考えてみましょう。

◎△×お父さんはどこまで手伝うべきか×△◎
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/baby/1004176594/



2:名無しの心子知らず:01/10/27 18:59 ID:aCKIgcL0

○は1.2.4.5
×は3.6
うちは機嫌が悪くなると、お手上げみたい。




3:ジョイ:01/10/27 19:08 ID:dnHu9I79

うんちの時のオムツ替えも是非入れていただきたい。

ちなみにうちの夫は、程度の差があるものの一応全部○ですな。
私が休日仕事で、夫が(珍しく)休みの時も半日程度なら面倒見てくれます。




4:名無しの心子知らず:01/10/27 19:09 ID:UFG1EpSG

うちは母乳だったから1、2は無し
でも、今はご飯を食べさせてくれる。
3~6は頼まなくてもしてくれる。
ちなみに、家事は皿洗いとゴミ出しくらい。

ところで、父の育児参加は手伝いではないと思うのは私だけ?




7::01/10/27 19:18 ID:aCKIgcL0

もちろんウンチのおむつも取り替えてくれます。
息子なので、パパはどこをきれいに拭けば気持ち良いかもわかるらしいです。
食事の支度はまったく手伝ってくれないので、意外でした。




10:名無しの心子知らず:01/10/27 19:31 ID:E7+9rIQF

よく私がお風呂に入ってる時に限って大泣きする我が子。
旦那があやしてくれるけど、お風呂近辺をうろちょろする。
週に1回のゆっくりバスタイムなのにー。
仕方なくパパパッとあがる私…。

というころで6は微妙。




11:名無しの心子知らず:01/10/27 19:40 ID:hPi9xYje

1・2←喜んで?(母乳だったから)
3・5・6←私では頼りがいがない(下手なのさ)
4←しぶしぶ
7←無理(私がいないときはやるが)




12:名無しの心子知らず:01/10/27 19:45 ID:kDKpc6pc

俺は全部やったけどね。共働きは当然共同分担だが、専業主婦なら
子供の世話は当然。経験から言わしてもらうけど余り手伝い過ぎると
かみさんは怠け者になります(w




14:名無しの心子知らず:01/10/27 19:50 ID:7hjGwlPi

>>12
>専業主婦なら子供の世話は当然。

世間ではこれが常識としてまかり通っているが
安易で短絡的でメッチャ危険な発想やで
産後鬱の恐ろしさを知ってたらそんなこたぁ
言えんがな
気ぃつけなあかんで 二人目三人目でも
油断したらとんでもないことになるで



17:名無しの心子知らず:01/10/27 20:03 ID:WrDk45ru

>>1
頼んだ場合は、全部やってくれたけど。

頼まなくても、4,5,6は自発的にやっていたし、
(というか、私がやろうとしても、させてくれなかった)
子供の寝かせつけは、
どっちも隣で寝た振りしていないと寝てくれなかったので、
毎日協力してくれてたよ。




20:名無しの心子知らず :01/10/27 20:29 ID:NYRXacYD

専業主婦なら、子供の世話は全面的にやるのは当然なの?
1日中べったり世話するってことの大変さを分からない夫を
持つと、子供を虐待して殺してしまうんだよ、妻は。




23:名無しの心子知らず:01/10/27 21:02 ID:7O4mArFv

まだ産休中だけど、二人で働いて、二人のお金で生活しているので
うちは、手伝う、とか手伝ってもらうとかいう観念がありません。
当然二人の仕事でしょ?という感じで。
産むのは私しかできないけどさ。




32:名無しの心子知らず:01/10/27 21:37 ID:rUtL6cDT

項目を挙げてこれはやるべき?と訊ねるのではなくて、
おっぱいを飲ませる事以外なら臨機応変で手伝えばいいと思いますが?
これは俺のすることじゃない、頼まれていない、と、逃げたいように思えます。
仕事中はもちろん無理ですが家にいる間は育児できるでしょ?
寝かしつけも、遊ぶ事も。
仕事がお休みの日に子供が具合が悪ければ病院へ連れて行ったり、
お休みじゃなければ仕事帰りにお惣菜を買って帰るとか・・
子供を病院へ連れて行って帰宅してからご飯作ったり、家事をするのは
とても疲れて大変なんです。
奥さんの身になって考えるこっとです。
そしてくれぐれも「おれは手伝ってやっている」というおごりだけは持たないでください。




33:名無しの心子知らず:01/10/27 21:38 ID:Fi2f2GvN

私も「手伝う」って考え方は?だけど、夫は「手伝い」感覚。
「なんで私だけー!!きぃー!」ってなっちゃう時があって
その時は布団に倒れて強行手段。夫はしぶしぶやってます。
逆にストレスになっちゃうけど、相手がやるまでこっちもやらないで
ほっておく。ちなみにうちは共稼ぎ。

1.ミルクの授乳
2.ゲップ
3.寝かせ付け
4.遊び相手
5.入浴
6.不機嫌時の抱っこ
7.ウンチの時のオムツ替え

4と7はやってたけど、後は自発的にはやってなかったかな。
5.6は嫌いなようです。保育園の迎えに月に2~3度行ってくれるのだけど、
それだけで周りからは良い夫と評価されてます(謎)。




39:ジョイ:01/10/27 23:20 ID:dnHu9I79

確かに「手伝う」という言い方は適切ではないねぇ。
うちも、だんなが何かをした時に「ありがとう、がないっ!」と怒ったことがあったけど
逆に私が「してやってる、という意識があるからそんなこと言うんじゃ、ヴォケ!!」
とキレたことがありました。
まぁ、専業主婦だったとしても
だんな→仕事
妻  →家事
夫婦で→育児
だよねぇ。
子供は2人の子だしね。




35:2=7:01/10/27 21:46 ID:gQpuTdOx

うちの主人の仕事は夜勤あり早朝出勤ありですが、
息子(六ヶ月)の世話も遊び相手もしています。
きっと「手伝えばいい」という発想ではないのではなくて、
「家族が一人増えてうれしい」のだと思います。
家事は逃げますけどね。将来は息子と二人で家事から逃げる気らしいし。(w




37:名無しの心子知らず:01/10/27 23:01 ID:3sr+I6aF

一点思うことは夫の仕事とか環境とか関係なく、
夫がストレスと感じるか、自主的に行うかの考え方によって違うのだなと思いました。
また、手伝うという発想を持っている夫であれば、言われるまではしないであろうし、言われてもしぶしぶやるため、逆にストレスがたまりそうな感じがします。
ただ、夫にもストレスがあるという事実だけは認めないといけないのかな。
家に帰ってきたくないと思われる前に、育児のストレスによるノイローゼや、世間で騒がれている幼児虐待等について、理解してもらえるように努力することも育児かなとかんじました。
いかがでしょう?(難題です)




web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2010/11/08 ] 相談・質問 | TB(0) | CM(1)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/21 09:39
    >まぁ、専業主婦だったとしても
    >だんな→仕事
    >妻  →家事
    >夫婦で→育児

    一番自分の考えに近いのはこれかも。
    外貨稼ぎと内部処理はお互いに「仕事」って言えるからそれぞれでこなすのが当たり前だが
    子供って「夫婦」二人の血を分けた存在だから、やっぱ二人でやっていくのがいいと思う
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL