2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 3歳の娘がすごい怖がりなのが気になる

387:名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 16:01:08 ID:sz89UbJx

3歳3ヶ月の娘なんだけど、すごい怖がりなのが気になる。
娘のダメなもの
・暗いところ
・大きい声や音
初めて行く屋内のアミューズメントなんかは「ここ怖いところ?」って泣いちゃってダメ。
大きい声もダメなので、ショーやコンサート関係も泣いてダメ。

元々、臆病でかなり慎重な方なんだけど、それにしても怖がり過ぎな気がする。
3歳児検診の時も相談したけど
「大人だって怖いものがあるんだから、子供にも怖いものがあって当たり前」
全く問題ない、時間が解決すると言われたんだけど、そんなものなのかな?

1歳くらいの時に娘が粗相した時、怒りが収まらなくて
デカい声で怒鳴りまくったことがあったんだけど、
それがトラウマになってたらどうしよう・・・
臆病な子を、しまじろうコンサートとかディズニーランドに連れてくのがダメだったのかな?
暗いところや大きい音が苦手なお子さん居ますか?


【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part19【成長】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247444690/


388:名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 16:09:02 ID:n//bxuQ1

>>387
上の子がよく似たカンジだった。
場所が怖いっていうより、大きい音を聞いてドキっとなるのがイヤみたい。
2年生になった今はショーも楽しめるけど、アトラクションは内容がよく分からないと絶対入らない。
あと、遠くからバスが走ってくる音が聞こえると、耳をふさいで通り過ぎるまでずっとやってる。
大きい音を聞くのがイヤなんだって。

下の子(3歳2ヶ月)はバスとかショーは平気だけど、知り合いの披露宴で音楽がジャーーンと流れて
すごくビックリしたいみたいで、その後は披露宴会場に入れなかったよ。

でも何が起こるかわからない場所が怖いのはある意味仕方ないのかもね。
親としてはワクワクしてほしい気もするけど。




389:名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 20:33:53 ID:RD5+Vusj

>>387
同じく3歳3ヶ月娘。以前ほどではないけれど、怖がりです。
・鬼、オバケ、オオカミなど怖い動物
・豆電球、ドアののぞき穴の光、電化製品の小さなLEDランプ
・教育テレビの子供用番組のほとんど。ばぁですら怖がる。

絵本が大好きな子なので、日本古来の昔話をいろいろ読んでやりたいのだけど、
日本の昔話って、鬼やオバケが出てくるものが多いし、復讐話も結構ある。
可哀想なの、痛いのもダメ。
だから一寸法師・桃太郎・こぶとり・花咲じいさん・猿蟹・因幡の白ウサギ・
かちかち山・舌切雀など、全部拒否。
浦島太郎は「カメさんがイヂめられるトコは抜かして読んでね」と指示してくるw

暗い所は普通に怖がります。寝室を暗くするのはおkだけど、夕方帰宅途中で
道がだんだん暗くなってきたり、街灯の暗い所にさしかかったりすると怖がります。
大きい音は怖がるというよりは、嫌がります。お祭りとかの賑やかなのもダメ。
でも特別ものすごく何かに支障があるというほとではないので、
あまり心配もしてないし、対策?も考えてません。




390:名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 22:04:00 ID:2HVMu++L

>>387
うちも臆病な2歳7か月男児。
男の子なのに、暗いところは「ライトつけるの!」と
入ってかないし、屋内のアミューズメントに連れてったら
固まってました。
誘ってようやく滑り台をやりだしたら、そればっかり。
風船が飛び回ってる部屋とか入れてみても、
出る出る~と嫌がってすぐ出てしまうし、他のもので
何一つ遊ぼうとしない。他の子供は色々な遊具で
遊びまわってるのに・・・
 それこそ40分ぐらい同じところで遊んでたら、
ようやく他の1か所に行く気になったみたいで
今度はそこばかり。

 こんなんで大丈夫かな?と思いつつ、
まあそのうち慣れるだろうと思ってます。
ちなみに虫も嫌がって逃げてます…




391:名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 22:39:39 ID:gLlUGNz3

3歳、自分でも怖がり屋さんだとよく分かってるみたい。

ある日「A子(仮名)、どうして怖がり屋さんなのかなあ…」とボソッと聞いてきたので
「怖がり屋さんっていうのは悪いことじゃないよ。むしろ良いことだよ。
何も怖くないって子より、いろんなことが分かってるということなのよ。」と
肯定しまくっておいた。

またある日、「どうしたら怖くなくなるの?」とボソッと聞いてきたので、
「無理しなくていいのよ。だけど、怖いと思うものをよく調べて、よく知れば、
それが本当は怖くないものだということが分かってくるのよ。」と言った。

両方とも、3歳児には難し過ぎるような説明で、これで子が納得するとは思えなかった
けど、子は何だか神妙に聞いて「わかった」と頷いていた。
その後、少しだけ、いやかなり、怖がりレベルが低下したような気がする。

今考えると、あの時、怖がり屋であることを叱ったり馬鹿にしたり否定したり
しなくて良かったのだと思う。




392:名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 05:21:05 ID:2bdNNN3g

>無理しなくていいのよ。だけど、怖いと思うものをよく調べて、よく知れば、
それが本当は怖くないものだということが分かってくるのよ。


何かお手本のような言い方だ
自分も子が怖がったときはこんな風にそっと言えるようになりたい




393:名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:02:15 ID:xn2jx9Uu

うん、素敵な言い方だなあ。
私もそんなふうに言える母さんになりたい。
朝から気分がほぐれたわ。
ありがとう。




394:名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:12:51 ID:7gB2EGhS

こういう事をスッと言えるって羨ましい。
私も旦那も、いざ子供に何か説明しようとすると噛みまくりだよ。




395:名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 10:18:41 ID:y6PZEhRJ

うちは旦那も私も説明好きで「うん、それはね…」とやるのだが、
せっかく(良いこと言ったるで!)と頑張ってんのに
3歳半♀はすぐ飽きて歌い踊り始めてしまう。





臆病な女神 2 (ハーレクインコミックス・キララ)
藤田 和子 パトリシア F.ローエル

4596970432

関連商品
臆病な女神 1 (ハーレクインコミックス・キララ)
花嫁になる条件 (ハーレクインコミックスキララ)
心のすべてを (ハーレクインコミックス・キララ)
月のピアス (ジュディーコミックス クリエ)
花薫る君へ (ジュディーコミックス)
by G-Tools

web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2011/02/22 ] 幼児 | TB(0) | CM(12)
  1. 名前:123  投稿日:2011/02/22 19:34
    なぜ他人と比べたがるのかね。
    『この子は恐がりな子』
    でええやん。
    死ぬわけでもないし。
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/02/22 20:03
    自分、今は別に怖がりでもなんでもないが
    10歳ぐらいまで普通にお化け屋敷とか心霊特番とか怖かったよ
    自宅のトイレが部屋から遠くて、夜ひとりで怖くて行けなかったし・・・
    でも子供だもん、ふつうじゃない?

    なんで1歳だの3歳だのって子供に
    「怖がりすぎ」とか思えるんだろうか

    逆に物怖じしないで何もかもを平然と眺めてる子供とか怖いわ・・・

    自分が感性に乏しい子供だった場合、
    感性豊かな子供が理解できないのかね?
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/02/22 22:15
    うちの子はねずみの国のエレクトリックパレード見て大号泣したよ
    そのまま帰ったよ
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/02/23 13:52
    医者が何かのびょく気だと断定するのが一番怖いこと。
    慎重な子なんだと肯定的に考えるべきだろう。
    13歳ならともかくまだ生まれて立った3年なんだから。
    イラつくだろうが、子供が一生懸命にイイワケするように
    責めないで理解してやってあげてほしい。
    女の子だし、暗いとこや騒音、コワイ大人が苦手なのはごく普通の成長のあかし。
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/02/23 17:55
    まんじゅう怖い。
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/02/24 17:20
    はじめ人間ギャートルズのオープニング
    いつも耳塞いでたなぁww
    [ 編集 ]
  7. 名前:13  投稿日:2011/02/24 19:04
    私は日本昔話のオープニングが怖かった(笑)
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/02/24 21:25
    おいら子供の頃、オヤジの日曜大工のドリル音が嫌いだった。泣き叫んでるのにやめないし。あと関節技かけられて痛いから暴れた拍子にオヤジのめがね蹴っ飛ばすことがたびたびあった。そうするとものすごい怒るのな。いつも凄いストレスで精神的におかしくなったので皆も子供にしないであげてください。あと閉所恐怖症なのに布団で包んでホールドとか口を手で塞ぐとか。泣いてもやめないとか
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/02/24 22:09
    自分も中学生くらいまで大きい音がまったくだめだった。通過する電車の音や横を走るバスのエンジン音とか(雪解け後のチェーンまいたままのバスは最強)。その音量に耳が対応できないのか、バリバリバリッて聞こえてしまい、その音以外の音が聞こえなくなることで怖くなる。
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/02/25 13:19
    ※1199さん
    それってマジな話、聴覚障害じゃないですか?
    ある一定の周波数、高音、低音が聞こえにくいから怖いように聞こえるとか・・・
    今は無いのですか?
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/02/26 22:42
    >>1203さん
    1199です。今は恐怖感は無いですが大きな音は苦手ではあります。自分の中では『苦手=嫌い』程度で考えておりましたが。。。
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/12 20:24
    うちの娘も怖がりだが、おかげで、ほんのちょっとの隙に
    何か危険なことをやらかしたとか、どっかいってしまったとか
    いうことが無かったので、とても助かった。
    感受性が豊かで賢い(周囲がよく見えてる)んだと
    勝手に自慢の娘にして悩んだことなんて無かったわw

    >>391の対応はいいね
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL