2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 保育園の玄関で泣くのを堪え涙を流す娘を見て、保育園にいかせないことにした

485:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:10:47

みなさんのカキコ和みます。

 つい先日あった家のおはなし。
嫁が今週月曜日から病院の非常勤職員(事務)の面接を受けて採用が決定した。
6歳の娘(小学校) 3歳の娘(自宅)がいるんだけど、6歳の娘は学校へ。3歳の娘を保育園に
預けることとなった。
 最初は「ほいくえんいってーあそんでー」とワクワクしてたんだが、月曜日当日、保育園の
玄関についたとたん、声を出して泣き出した。
 翌日も声を出して泣いた・・・・。
 水曜日。朝から一言もしゃべらなかったらしい。玄関に着くと、3歳の娘はへの字口で
泣くのを堪えてポロポロ涙を流した。
それを見て、嫁も涙が止まらなくなり、3日目で仕事やめてきた。

その日の晩、話を聞いてた俺もポロポロ涙がでてきた。。・゚・(ノд`)・゚・。
年長さんになるまでは、保育園にいかせないことに決定した。
子供と仕事(お金)をどっちを優先させるのか考えさせられた出来事でした。
長文スマソ。


【息子も】我が子が可愛くて可愛くて仕方がない Part10【娘も】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1200479150/


486:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:19:45

>>485
決定したんなら反対する気は無いんだけど、一応言っとくな。

そりゃただの甘やかし。
保育園に慣れるには最低一ヶ月は様子見ろよ。
上の子(多分保育園が平気だったんだな?)と違うからって、変に心配するな。
子どもが小さいうちに貯金しとけ。
それも愛情だ。




487:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:24:40

>>485
一年経てば子供は大きく変わるよ
年中から入れていいんじゃないか?
皆が保育なり幼稚なり行っていると
逆に遊ぶ子いないよ?

あまり考え過ぎんようにな。




488:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:26:23

>>486
保育園で4万弱とられて、手元に残るのが3万程度。
そこまでお金に執着しようとは思わなかったんだ。

上の子は4歳から入園させたから、下の子も4歳からで遅くないと。
今回はお金がないからと、大人の勝手な判断で決めたもので・・・。
集団行動とかの勉強の為に入園させたわけではなかったんだよね。・゚・(ノд`)・゚・。




489:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:35:43

>>488
そっか。ま、子どもは知らないうちにお兄さん(お姉さん)らしくなるもんだ。
来年には楽しく保育園に通えるさ。




490:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:15:08

>>485
幼稚園に行くのでも泣くよ、子供は。年中でも。
可哀そうだから幼稚園にも通わせない方がいいよ。




491:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:19:06

>>490
いきなり小学校に入れる方がよっぽど可哀想だ




494:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:56:32

>>490
お前の子はどこにも通わせないのか?
今どきいないぞそんな子供。




495:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:27:08

そう言うつもりの書き込みじゃない希ガス




496:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:31:23

小学校入ったとき、周りの子たちは皆すでに友達になってるんだぜ?
早いうちから子供社会に慣らしておいて損はないと思うけどな。
周りの父兄にもどこんちの誰とかわかってもらえるし。




499:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:58:09

最初はしょうがないわな。>保育所
でもこういうのは幼稚園、小学校でも同じじゃないのか。
どんな子も徐々に慣れるもんだしなぁ。
保育所に慣れた頃にGWが来て、また1からとかもあるらしいけどさw

うちは3歳から保育所入れてた。
たまに、かわいそうかな、って思うときもあったけども、
いろいろと家で出来ないような経験させてもらえるし、
幼いうちから他人と関わるってのはやはり大切だと思ったよ。
家でいて、それが賄えるならそれでもいいんだろうけどさ。
ちょっと工作員気味で申し訳ないけども。

保育士を経て幼稚園教諭やってる嫁がいうには
幼稚園より保育所、らしい。

やぱりさ、
「子供がかわいそうだから」とか、そういうのばかりではアカンのじゃないかな。




500:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:22:47

幼稚園でいいべ




501:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:33:05

可愛い子には旅をさせよというからな
保育所や幼稚園も子供にとっちゃいままでべったりだった親から離れて
旅に出るようなもんだろ
やっぱ子供なりの社会に揉まれて学ぶことは多いと
娘を見ていて本当に思うよ
俺親は専業主婦だったから夕方帰宅の幼稚園で育ったが
俺娘は俺が6時まで勤務だから保育所でしか無理だ
どっちが良いとかよくわからないが
人それぞれ人生にそうやって色が付いていくんだと思う
俺の仕事は娘が自分で自分の人生に色を塗ることができるまで
少しずつ下地を塗ってあげることだと思ってる
その仕事が終わったら俺はもう死んでもいい
今度は父ちゃんに旅をさせてくれ




503:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:18:17

俺ん所は共働きだったし、ジジババが遠方で頼る先もなかったんで、
3歳から幼稚園&託児所だった。
最初の頃はぐずったりしたけど、すぐに友達と遊ぶの面白くなって土
日も行きたがってたぞ。
子供も成長するんだし、過保護に育てないで親も我慢せにゃならん
だろ。




505:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:13:01

ウチの子は他の親たちの評判になるくらいよく泣いてたなぁ
俺も何度か送ったが、今まで見たことないくらい寂しそうな顔するから
休ませて遊びに行こうと思ったっけ。
でもそれがあってこそ、卒園式のあの堂々とした姿に感動したな





子どもって、どこまで甘えさせればいいの?
山崎 雅保
4576061992


web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2011/03/25 ] 幼児 | TB(0) | CM(31)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/03/25 11:35
    そうそう、それは甘やかしだな
    俺も最初の一週間は保育園の玄関で泣き続けたらしい
    でも一週間たったら母親が止めるのも聞かずに速効で保育所に行ったんだとよ
    遊び友達を作ればすむ話だよ 後悔先に立たずだね 甘すぎるよ
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/03/25 12:09
    ずっと子供を家から出さずにかわいがってればいいんじゃないの
    親バカではなくバカ親だな
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/03/25 12:37
    親の頭がお花畑
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/03/25 12:50
    泣いてて可哀想だからって何にも考えずただ甘やかして、結局子供の為になんてならないいい例だな。
    小さい内に子供同士のコミュニティに入れるかどうかがどれだけ重要か、今後どう影響するかも分かってないバカ親。子供が可哀想だわ
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/03/25 14:22
    一時預かりとかで慣らしもせず仕事決めて3日でやめたって…
    仕事先に迷惑をかけ子持ちの母親に偏見を持たせて他のまともな親子に迷惑をかけ保育園にも迷惑をかけ
    その自覚が全く見られないのが呆れ果てる
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/03/25 15:10
    保育園に預けられる時、母親を泣いて追いかけたな~。
    1週間ぐらいで馴染んでたらしいけども。
    誰にだって経験あるんじゃないの?
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/03/25 15:10
    確かに可哀そうだからって3日でやめるってどうなの…
    最近じゃ保育園に入れたくても入れられないんだからさ…
    もっと事前に慣らし保育してたら良かったのに。

    あと>>490の
    >可哀そうだから幼稚園にも通わせない方がいいよ。
    ってのは本気じゃなくてスレ主に対する皮肉だろw
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/03/25 15:17
    3日くらいじゃ何の結果も出ないわなあ…
    まあ他人のことだから言えるけど
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/03/25 16:48
    馬鹿親(笑)
    共働きしなければ行けない状況になったらどうするんだろう(笑)
    一家真珠か?
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/03/25 18:02
    すぐに辞められるような仕事しかしてないんだな
    [ 編集 ]
  11. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/04/02 13:03
    これはひどいwwwwwwwwww
    この娘が今どう育ってるか知りたいな
    泣き落とし成功ウマーの子と立派なモンペかな
    [ 編集 ]
  12. 名前:  投稿日:2011/04/12 04:50
    あああ、
    自分も朝保育園につれてかれるの嫌だったなぁ
    なんか捨てられるとか、二度と迎えに来てもらえないかもとか考えて不安になったんだよ
    カーチャンの後ろ姿が見えなくなると絶望感がひどかった。

    まぁ、いざ友達できて慣れるとカーチャンの迎えが来てもブロックで遊んでたがったが

    子育てに正解は無いんだし、親子納得いく方向で頑張れ
    [ 編集 ]
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/04/25 19:15
    慣らし保育とかしなかったんだろうか・・・
    そんなに早く環境に適応できないよ?
    諦め早すぎてワロタw
    [ 編集 ]
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/05/15 18:58
    たった3日で「子どもが可哀想なので辞める」って、そりゃないわ。
    雇う側からしたらシャレんならんやろ。
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/20 22:24
    報告者が「金より愛をとるオレと嫁!エッヘン!!」状態で武勇伝のごとくかいてるのが気持ち悪い
    これ妻の仕事先には多大な迷惑をかけたろ
    もう二度と幼児もちの主婦雇っちゃくれないだろうな
    こういうアフォ親のせいで、子を持つ母親が苦労するんだよな
    とりあえずこの一家、子供ちゅあんがかわいそうだから一生3人で家に引きこもってろバーカ
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/07 22:33
    典型的な馬鹿親だな。
    こういう親子は何処行っても、周りに迷惑しかかけないから、ほんと一家全員で引きこもってくれ。
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/08 12:04
    これは甘やかしすぎ。
    保育園にも職場にも迷惑かけてるよね。
    これだけ子どもに愛情があるなら、帰ってからフォローをたっぷりしてあげればいいことなのにね。
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/08/26 04:09
    何が原因で泣いてるのかハッキリさせるべきだと思った
    甘やかしとかそういう以前に
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/09/13 20:33
    3日じゃ判断するには早すぎるわな
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/11/08 16:51
    自分語りになるけど、私は年中から保育園に通い始めた。
    周囲の子たちは年少の時点である程度人間関係作っちゃってて
    最初どこにも入っていけなくて辛かったのをよく覚えてるよ。
    ただでさえ、弱気で引っ込み思案な子供であれば
    むしろ早めに親元から離してやる方が、結果として子供思いなのでは。
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/11/11 01:34
    こんな風に簡単に仕事辞める子持ちが、他の子持ちの仕事探しを邪魔してるんじゃないのかな。
    こんな無責任な人間って分かってたら小蟻は採用したくないってなるよ。
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/08 00:57
    雇う側からしたらホント乳幼児持ちは迷惑としか思えんレスだわ。
    雇うための書類揃えたり申請したりなんだり…簡単に辞めるとかふざけんなー
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/15 14:37
    レス490の皮肉が分からないのが二人もいたのか・・・
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/30 18:43
    入りたての子が泣くのは当たり前だよ 自分も泣いてすがって迷惑かけました
    半月もすれば周り子から笑わたくなくて泣かないようになるよ
    あと入ってから暫くお昼までとか1日おきで通う様にして慣れさせる方法もあっただろうに…

    っていうか、こんな簡単に辞めたらまた入園するの難しいじゃないの?
    保育園って空きが無いって言うし、あと仕事も今のご時勢だと厳しいんじゃ
    この親の様子だと就職のときも面接で子供のためにとか言ってそうだし…
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/03 20:09
    うちは上の子3歳で保育園入れたけど泣きもしなかった
    下の子なんて1歳半で最初1ヶ月は慣れ保育で半日保育だったはずが
    1日で「明日から普通でいいですよ」って言われた
    ちょっと寂しかった…
    [ 編集 ]
  26. 名前:ここ  投稿日:2012/04/19 20:19
    保育園三日目で退職しようと思った気持ちはよく解ります。
    仕事をしようとした事さえ後悔しました。

    引くに引けず働いているけど、号泣されたり熱を出したりするたびに
    仕事を辞めたくなります。

    日本中のワーキングマザーが感じた苦しみで、いくら当たり前の悩みであっても
    保育園に行かせる行かせないはどちらも個人の選択。
    どちらの気持ちも痛いほど解ります。
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/07/01 09:23
    自分がまさにこれだった
    着いたら親と離れたくなくてギャン泣き
    でも強制的に離されて、教室に入れられたあとは普通に楽しく過ごしてたwwww
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/08/11 17:21
    気持ち悪い親
    [ 編集 ]
  29. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/12 10:06
    あー、これ自分も親なんで気持ちはよーくわかる。
    置いてかれて泣いてる子供に対して心が痛まない親は虐待するような基地外位しかいないんじゃない?
    うちは生後半年で慣らしから始めて現在一歳になるけど今だに泣く。

    でも、色んな事を覚えて帰って来ますよ。
    病気を貰いやすい、子供が寂しがる等のデメリットもあるけど成長の著しい時期に刺激を受ける事はいい事だと思います。
    特にコミュニケーション能力の発達は死ぬまで人生に影響する事ですし。

    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/12/05 02:15
    >泣くのを堪えてポロポロ涙を流した。
    これが気になってしょうがない
    [ 編集 ]
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2013/01/15 22:42
    自分保育園はおろか小学校低学年までギャーギャー泣いて行きたくないと言っていたらしい
    でも親は行けと強引に行かせた
    あの時「可哀想に じゃあ行かなくていいわよ」なんて甘やかされなくて本当に良かったと思う
    そんなんで休んだなんて恥ずかしすぎて死にたくなるわ
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL