子供に完璧な立ち振る舞いを求めるのは無理があると思うけど、騒ぐ子供を静かにさせるのは親の役割。
好き勝手にさせるのではなく、場所をわきまえさせることを覚えさせないとな。
オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
「しつけのなってないお子さんはお断り」ってなんか失礼249:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 01:08:23 ID:5Zfxs1l1 うちの近所にもあるんだけど 「しつけのなってないお子さんはお断り」 ってなんか失礼な印象の貼り紙だと思う。 そんな貼り紙してる店、子供抜きでも行きたくない。 しつけの出来てる2歳とかいるのかと? せめて「○歳以下のお子さんはお断り」とか 客観的な表現にしてほしい。 非常識な親を語るスレッド part136 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238282450/
252:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 01:57:08 ID:4yEjon9I
>>249 そりゃお子様も来て欲しいが、マナーになっていない お子様や親は来て欲しくないそれだけじゃないの まじでたまたま居合わせた客でも、その辺を走り回る そんな子供を止めない親子は追い出して欲しい程だ
253:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 02:22:50 ID:JDd6enkD
>>249 店側がそんな貼り紙をするなんて、余程我慢の限界だったんだと思うよ 自分は躾できてると思うなら堂々と行けばいいじゃない。 二歳なんだから仕方ないじゃない!って考えは典型的なモンペだよ その貼り紙のおかげでゆっくりできるお客さんが増えただろうね。
254:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 02:49:43 ID:nxxIAH0Q
>>253 モンペは言い過ぎだと思う そもそも「躾がなってる」「躾がなってない」って何基準で誰基準なのかも曖昧すぎ。 テーブルマナーしっかり出来る程度なのか、食べ散らかさない程度なのか、静かにしてりゃいいのか、誰が判断できるの? 年齢も書かず「お子様」なんて、どの程度の躾なのか見当もつかないと思うんだけど
262:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 06:49:20 ID:/1pFKiM4
>>254 多分奇声をあげ、運動会が如く走り回り、他人の席に行ってちょっかいを出す 後は席でおむつ替えもあるかな。その辺でしびれ切らせたのかもね ちゃんとしてしでかしても親が止めていれば誰も 不快な思いしないし、店も歓迎できるのだろう そこを理解出来ない人は連れて行ったら駄目と思うよ
255:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 02:54:49 ID:5Zfxs1l1
>>253 お子様はご遠慮くださいという考え方は正しいと思うよ。店主の勝手でしょ。 ただ表現が意地悪いなぁと思うだけ。 「10歳以下はだめ」だったら、「11歳になったら行こうね」と言えるけど 「しつけのなってない子はだめ」だったら うちは後込みしちゃって入れないわ。 誰が「うちの子は躾ばっちり」なんて思えるの? あと悪いけど、うちの子2歳じゃないよ。 例えで書いてみただけ。 2歳で躾できてるなんて、なかなかありえないからね。
270:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 09:53:51 ID:KHwBF5JP
>>255 それはスーパー銭湯やプールの『入れ墨おことわり』の意味と似てるんじゃない? 建て前はお断りでも実際は、入れ墨、タトゥーの人はいっぱいいるよね。 何かもめ事があってつまみ出す場合の保険というか、正当性を主張するための大義名分だと思う。 サービスの途中でつまみ出すからには代金請求できない(できにくい)からねえ。 目に付くところに一言お断り文面を書いておけば『迷惑料』として請求するのもしやすそうだし。 まともな人なら『静かにしないといけない店』なんだと認識して、より気をつけるだろうし。 何歳だからいいとかじゃなくて、何歳でも騒いだら注文した料理がまだテーブルに出される前でも、食事の途中でも、金払って帰るくらいのつもりなら入店してもいいんじゃないか? 大袈裟な極論な例えすると、逆に赤ちゃん連れでも来店の間、泣かず愚図らず糞尿しない(オムツかえとかしない)なら文句なし。みたいな。
256:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 03:21:58 ID:osyjgvTq
そう書きたい店主の気持ちも判るよ・・・ 会社の近くに、雰囲気の良い、美味しいドイツワインやビールを飲ませる店があって 分室から来た人なんかを接待するのによく使ってたんだけれど 忘年会を予約して、6時位に行くと 幼稚園位の子供を連れた、ママさんグループが飲んでいた。 ママさんたちは普通に静かに会話&飲んで居たんだけれど 子供らは放置放牧状態。ギャーギャー叫んで店を走り回る。 照明を落として(いわゆるワインバーな感じ)いるので、椅子や机に追突しまくって こちらにまで被害が及びそうだったので 「ちょっと静かにしようね。ここは騒ぐところじゃないから」と注意すると 「いいんだもん!今日はぼくらのパーティーなんだから!」 「こどものパーティーなんだからさわいでいいっていわれたもん!」と 言い返された。母親たちは無視。 店のマスターも何度か申し入れてくれたんだけれど「すいません」と言うだけで 状況は変わらず。 飲みもそこそこに、1時間位で切り上げて場所を替えて仕切りなおした。 それから二度とその店に行くことは無かったけれど 1年位していつのまにか無くなっていた。
257:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 03:40:01 ID:pbG624Y2
下手な地上げ屋よりよっぽど強力で悪質だな
264:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 09:20:12 ID:9Ot3Iio8
>>256 ママ友情報網恐るべし、で 「あそこのお店、ファミレスやチェーン系居酒屋よりも 美味しいしオシャレだけど、子連れで長居しても大丈夫だし 少々騒いだり走り回ったりしてもあんまり気にしなくていいからいいよ~」 なんて情報がまわると、予約が子連れグループでビッチリ埋まる・・ という事態に簡単になっちゃうもんね。
258:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 03:50:10 ID:Q6dnAaiZ
「躾が出来てる子」というより「躾をしようとしている親」でしょ。 公共の場で子が走り回ったり騒いだりしたら諭せる親。 放し飼いにしないという意味。 2歳で躾が出来てるわけがないとか開き直ってる人が多くて驚いた。
259:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 03:50:20 ID:x+QSeBzQ
表に書くなら躾のなっていない子供お断りより 躾の出来ない親お断りの方が明解な気がする 子供が悪いんじゃなくて、親の問題なんだから
266:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 09:31:19 ID:VoWcNBS0
躾のできない親ほど「うちの子は大丈夫」と思っているだろうから、躾の出来てない~は意味がないと思う。
267:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 09:49:35 ID:9L/ET+60
>>266 確かに…。 うちの近所は「小さいお子様連れはご注文下さい」って店があって 普通なら子連れは遠慮すると思うけど 「赤ん坊じゃないからいいよね」とグループで行った人達がいた。 ファミレスでたまたま居合わせたことがある人達で、ソファはアスレチックと化すは 奇声泣き声走り回り、親はそれに負けない大声で喋りまくり。 旦那が恐れをなして「幼稚園一緒じゃないよね?」と言ったほど。 その店はいつの間にか、メニューにあったキッズランチプレートが消えてたよ。 いつか一緒に行けるの楽しみにしてたんだけどなぁ…。
268:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 09:53:04 ID:9L/ET+60
ご注文て…ご遠慮の間違いです orz
265:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 09:27:31 ID:2n9UeHrX
酒を出す店に酒を飲む時間に幼児連れで行く母親もパーな感じだけど 断らない店もダメだねぇ ちなみに、近所のファミレスには ○○幼稚園の母子団体入店拒否の実績があるw しかも現在進行形でお断りされている ファミレスに拒否られるってどんだけ暴れたんだか…
269:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 09:53:46 ID:RyMpksSB
>>265 そのファミレス、もの凄い英断だなw ある意味GJw
281:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 17:38:09 ID:2n9UeHrX
>>269 それが1店だけじゃないってところがまた… とうとう近隣の店じゃ催せなくなって 新築の公民館で卒園後のお楽しみ&お別れ会をしたら 玄関ホール(2階まで吹き抜け)のガラスに突っ込み ビシィィィッとガラスに稲妻走ったそうで 床から天井までの1枚ガラスなもんだから 100万単位の修繕費用請求されたという話も聞いたw 地元じゃ結構厳しくて教育熱心な幼稚園と噂なんだけど…
272:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 10:52:47 ID:rMOxFQ/V
親はそういうところで試されているんだよね~ ちなみに富良野の「森の時計」もそういう張り紙あったよ。 ああいうところは雰囲気もお金で買うところだよね。
273:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 11:02:07 ID:t5cGUz+O
以前書店に行って二階にいたら、ドドドドと駆け上がってくる足音とともに 小1くらいを筆頭に姉妹らしい女の子4人がキャーキャーとあらわれた。 店内を鬼ごっこしてて、奇声とともに走る走る。 二階に飽きると一階で騒ぎ、一階で飽きると二階に。 一階に下りるとその子達が「ママ~、パパ~」と甘える姿が見えたんだけど どちらも身なりのきちんとした40代くらいの両親。 てっきりだらしない親を想像してたからびっくりした・・・。 男親「もういい? じゃあ帰るよ(^^)」 女親「いっぱい走ったから汗かいてるね(^^)」と優しい笑みを子等に向けて去っていった。 次にその書店に行ったら、 「お子様が走ったり騒いだりすると他のお客さまのご迷惑にウンヌン」 みたいな張り紙があった。 >249を見て思い出したけど 店がそういうの貼るのってやっぱり何かあったからなんだと思う。
276:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 11:19:40 ID:1K5zZ07/
>>273 でもそういう人に限って、自分が迷惑をかけているって思って居なさそう。
277:名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 11:20:45 ID:JTc/k9dl
親の言うことを聞くようになるまで駄目、だよねw 子どもが伸びる躾 納得させて育てる親の言葉46 尾塚 理恵子 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ こちらの気遣いに「すみません」の一言も無い。そういうものなの? | HOME | うちの息子が殴られて吐いたらしい... 武道とか習わせた方がいいのかな? ≫ |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|