2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン まだ両手を使う2歳の娘、左利きだったら矯正したほうがいい?

126:名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 21:57:24 ID:4qXxdCWZ

いつごろ左利き右利きが確定するんだろう。
2歳女児、観察してると、まだどっちの手も使ってる。
もし左だったら矯正したほうがいいのかな。
みなさんどうしてますか?


【いつまで?】魔の2歳児を語れpart21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285160319/


128:名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 00:19:25 ID:xFhaJoqk

>>126
3歳位になればはっきりしてくると、何かで読んだ気がする。
今は左利きでも矯正しない方がいいとされてるみたいよ。
利き手を矯正するのは、子どもにとってすごいストレスで
吃音になったりするらしい。
うちの子はずーっと左手メインで使ってるので、
多分左利きだと思うんだけど、矯正はしないつもりでいる。




129:名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 00:33:17 ID:cTdqqaNv

>>126
2歳3ヶ月のうちの子は右手ばかり使ってるなあ。
右利きに矯正するとか今時考えなくていいんじゃない?

たまに両利きの人っているみたいね。
会社の女の子が両手使える。
箸も鉛筆も空いてる手を使ったり、
左手で電卓打ちながら右手でメモ取ったりと、かなり器用な事してるよ。
関係あるかわらないけど、頭の回転早いし若いのにどこか大物感が漂ってる。
126さんとこも、もしかして両効きとか⁇




130:名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 02:57:58 ID:h4jUPnVX

うちもまだ両方使ってる
でも右手の方が左より若干上手だから多分右利きだなー
左利きってなんか憧れる




131:名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 04:04:58 ID:qwSYFeGA

うちは左だと鉛筆も箸もきちんと持ててる。
事情があってうちの子は成長曲線からはみ出して小さいんだけど、
赤ちゃん並に小さい手で箸を使おうとしているのを見ているとすごく和むw

右はエジソンの箸ならやっとこさ持てるって感じ。
鉛筆は握ってガシガシ殴り書き。

ばぁば世代は矯正しなきゃって言ってくるから、悩みどころ。

こっちが強いて持つ手を変えようとしても怒るだけだし、
左ってそんなに不便なのかなあ。
私は運動系のみ左なんだけど、グローブやら高飛びの踏み切り位置で困ったくらい。





左対右きき手大研究

web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2011/04/18 ] 幼児 | TB(0) | CM(31)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 11:00
    お箸を持つ方が右、って事ある毎に言われるで
    左右の判断で未だに混乱している
    かわいそうなことをしたと思っている
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 11:13
    世の中、右利きに出来てるから、直せるなら直したがいい。
    [ 編集 ]
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/04/18 11:31
    そう?左利きだけど別に不便と思ったことはないよ。

    字を書く手は小さいころに右手に矯正されたけど
    ものすごい混乱とストレスを感じて泣きわめいてたのは覚えてる。
    それと関係あるかわからないけど小学校高学年まで登校拒否してた。

    もし自分に左利きの子が生まれても矯正はしない
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 11:43
    左利きだけど不便などまったく感じない
    それよりも箸やペンの正しい持ち方を覚えさせたほうがいい
    ソースは俺
    [ 編集 ]
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/04/18 11:45

    自分がいいならそれでいいんじゃないの?
    後、登校拒否は単純にお前がクズなダメガキだっただけだから
    自覚してすっこんでろ
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 11:47
    無理に強制すると性格が歪んだり卑屈になるっていうから
    そのままでいいんじゃないかなあ
    社会は右手専用に出来ていることも多いけど(改札、はさみなど)
    文系理系体育会系芸術系みたいに個性だと思ってる
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 12:11
    直さない方が良い。
    俺が左利きだが、右利きになおされて使わされている道具はパワー不足でつかいにくい。
    卓球は右でやるクセを小さい時につけられてしまいスマッシュの威力不足でずっと苦しんだ。
    おおきくなってからやりだしたバドミントンは初めから左だったので、威力十分で結構やれた。
    金槌は両手で使えるが左bのほうが明らかにしっかり打てる。
    自然と使う手の法が利手なので、矯正はよくない。
    [ 編集 ]
  8. 名前:    投稿日:2011/04/18 12:17
    祖母に強制されて字が下手になった俺参上
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 12:20
    左効きだとストレスで短命になとかいう話をどっかで聞いたが
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 13:06
    左でペンを持って右で電卓打てるから楽だよ。
    とやかく言ってくる輩と、矯正させようとする輩のせいでストレスなんだよ。
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 13:07
    文字も礼法も右利き標準で作られてるんだから、
    それに対応できるように躾けるのが親の責任。
    個性とかアホか。親のエゴじゃ。
    左手使ってる限り、どんなに練習しても字が上手くなることはない。
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 13:16
    どこから字のうまさが出てきたんだ・・・
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 14:59
    そのまま伸ばして両利きにできるといいよね。
    便利だし、右手怪我しても左怪我しても大丈夫だ。
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 15:06
    右手で書きやすいようになってるから
    書道の大家を目指すような特殊例以外は全く問題ないから、気にすんなって意味
    あと改札が不便なのと、飯屋で箸置きをいちいち起きなおすくらいだよ
    [ 編集 ]
  15. 名前:名無し  投稿日:2011/04/18 16:07
    無理に直すと、帰って体に異変をきたすので無理に矯正するのは止めておいてください。
    自分も左だが無理に直さないようにしてくれたおかげで今がある。ただ字は右だったが最近じゃどっちでも書けるようになった。便利と行ったら便利。
    両手をその年で使えるなんて凄いお子様じゃないですか、誇りに思って良いと思う。
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 17:35
    右手に強制させるってジジババが考えることだろ。
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 17:48
    明らかに左利きなら強制するのは良くないけど
    両手使ってるなら今の内に右利きになるよう矯正した方がいい
    自分自身左利きだけど、不便なことは多いよ
    ボールペンなんかは左手で使うとペン先がバカになって書けなかったりするし
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/04/18 19:01
    ある程度利き手以外も伸ばすのは良いみたいね。顔が対象美形になりやすいし楽器の類が器用に扱えるようにはなるみたい
    [ 編集 ]
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/04/19 10:27
    ※2111
    下に見積もるとそのジジババは大体40前後までいたりして「なんだ、お前ぎっちょなのかw」とか男の子を産めない女性に対しては「あれは不良品だなぁw」等々平気で馬鹿にしたりする(しかも某政治家の方々のように本人はそれが当たり前として育っている)ような方々が多いんですが、それくらいの年齢ってつまり社会のお偉いさんな訳です
    ま、身近にそういう人がいるのではないなら今のお子さんくらいの年齢ならあんまり関係無さそうではありますけどね。

    あと左利きだと字が上手くなるのに苦労するのも事実
    線を「引く」のと「押す」のでは随分勝手が違うとは両利きの人の談
    実際自分も左利きなんですが子供の頃から文字を書くのは苦手意識があって、社会人になる時に必死こいて字の練習しましたよ

    うちの母親も矯正させようとしたら物凄い癇癪を起こしたので矯正はしなかったけど、習字でも習わせれば良かったかねーと言ってました
    矯正しないなら、それに合わせて必要な学習をさせてあげてください
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/29 20:01
    いまだに強制って言う人がいるんだね・・・
    障害でもなんでもないし、
    ほぼ生まれつきの物なので矯正はやめてくださいね・・・
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/21 21:42
    自分も左利きで、幼稚園に上がる前までよく矯正されそうになった。
    父が、「左より右のほうがいいんだよ」って。
    でも園に入ったら、小さな園にもかかわらず7、8人左利きの子がいて、それで見方が変わったらしい。
    左利きだと右脳が発達して想像力が豊かになるっていうよ。
    高校生の時の美術部の先輩が、デザイン賞か何かをとって美大に推薦されたしな。その人も左利きだった。

    たしかに、私は人より字をきれいに書くのに力がいるけどw硬筆検定大嫌いだったw
    でもピアノ習っていたんだが、右利きの子はどうしても左パートがおろそかになりがち。
    わたしはそれがないから右パートにしっかりうちこめて、コンクールに何回も出れた。

    不自由なことはあったけど、それは右利きの人にも別の面で何かあったろうし、左で私は満足。


    馬鹿にする男子が一人小学校の時にいたが、ゼルダのリンクも左利きだと教えたら謝ってくれたwwそいつとは今でも友達です。
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/08/03 18:23
    基本的に世間的な道具やシステムは右利き向けに出来てるから、少なくとも右も使えるようにしておくのが安全だと思うな。
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/08/06 15:23
    左利きの人って成長してくると
    両利きになる人って多いんじゃないかな
    自分も左利きで、文字書くのは右に矯正されたよ
    筆圧強かったり持ち方変だけどw
    でも鉛筆右、消しゴム左で楽。
    小さいときは不便に感じることは多々あるかもしれないけど
    次第に順応して自分の使いやすいやり方(右左)を発見出来ると思うよ
    右利きの人から見ると不思議な方法に見えても
    左利きの人からしたらやりやすいことだったり。
    反転させて袋を開けたりコップの取っ手を持って飲み物飲んだりとかね
    でも左利きだから~ってこだわったり過剰に反応したりしないで
    無理に矯正せずに見守ってくれると嬉しいです。
    [ 編集 ]
  24. 名前:   投稿日:2011/10/30 20:36
    とっさに左右の区別の判断のつきにくい人には
    幼少期に無理矢理矯正されている人が多い、と思う。
    とはいえ、左しか使えないと、習字やらハサミやらなんやら不便だけど。
    あと最近は地味な不便さとして、マウスに右利き専用が多いw
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/21 01:08
    右利きのハサミを左手で使うだけでなく、マウスを左側に置いて、特に違和感も無く左手で使っている猛者が近くにおるわw
    右手で鉛筆、左手で消しゴムを使う左利きだけど、順応すればどうってことないという事をこの時知った。
    [ 編集 ]
  26. 名前:むにゅ  投稿日:2012/04/05 14:00
    子供に将来運免とらせたいと思うなら矯正は止めとけ
    咄嗟の判断が必要だから左右の判別時にパニックなると洒落にならん
    と矯正うけた左利きが言っとく
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/04/20 11:22
    左手は右脳に繋がってるから、頭良くなるんじゃなかったっけ?

    実際、俺は右利きで左利きの兄貴がいるけど
    クッソアタマ良いから口喧嘩で勝てる気がしません。
    なんか思い出したら腹立ってきたぞ
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/07/19 16:25
    左利きだが、はさみとか右利き前提の道具は右で使わせる方がいい気がするな
    左利き用を買い与えたところで、常に持ち歩くんじゃなければ外出先や仕事場などの共用品で不便
    それか右利き用はさみでも左で使える技能を身につけさせるか…
    (ちなみに私は左右どっちでも使えるカッターナイフを愛用するようになった)
    ただ、箸は右で使えるようになっておくべきと思う、隣に座る人との距離しだいではお互い邪魔になる
    左端に座れば迷惑かけずにすむが、毎回必ず選べるとは限らない
    両方使えるようになればさらに便利だったりするが、とりあえずそれは箸を右で使えるようになってからのオプション技能として練習する方がいいw

    利き手と逆の手は「一切使えない、動かない」わけじゃないんだから
    どう考えても左では不便な動作のみに絞って右手を使うようにしたほうが便利だと思う
    右利きの人だって、ピアノだったりPC入力だったりゲームだったり、作業を限定すれば訓練しだいで左手も右と同じくらい使う動作ができるわけだし
    あくまで一部動作のみに絞って練習したら、左利きでも右で作業できるようにはなる
    それ以外はそれぞれ個人の能力しだいだなぁ…
    左利きと一言に言っても、左右バランス9:1くらいいのもいれば6:4くらいのもいるし
    後者ならまだしも、前者を完全に右利きのように矯正しようとするのは、本人のためとは思えない
    [ 編集 ]
  29. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/07/26 20:18
    字を書く時は右、スポーツする時は左、という人は結構多いよね
    関連性は分からんのだけど、中学生の時に海外移民してそのまま母国語を完全に忘れる場合も少なくない

    子どもの時は何にも心配しないで、自然のままに成長するのが一番^^
    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/03 19:15
    何でも他人と比較して、アテクシ凄い!ってアピールする馬鹿女(左利き)が
    左利き凄いでしょアピールしててウザかったの思い出した…
    [ 編集 ]
  31. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/02/06 00:14
    一応脳勉強した人間だけど、左利きだから頭いいって事は全くないよ
    あと、※欄の
    >左利きだと右脳が発達して想像力が豊かになる
    も、別段そんな事はない、っていうか右脳と想像力って関係なかった気がするんだが…

    ただ、右利きの脳っていうのはかなり観察されてる一方で左利きの脳はそんなに研究進んでない
    で、右利きとは脳の使い方が違う左利きが大体半数くらい(いわゆる「言語野」とかが左右反転したり)いるらしい

    あ、(幼児期の矯正でなく)ある程度年取ってから利き手と逆の手動かすのは、脳ミソ的に結構いい事なので、暇なら反対の手でお箸使ってみるといいと思うよ
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL