頼むから結婚して子どもが出来たら
幼稚園と保育園の区別くらいつけてくれ・・・
しかしモンペの話はよく聞くが、園側がこんなにひどいこともあるんだな
オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
【保育園】園を変えたい時【幼稚園】1:名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:58:43 ID:SbBJqke9 園長や保育士に嫌われて、嫌な思いをされている親御さんはいませんか? 園を変えようと迷っている方はいませんか? また、園を変えてよかった、悪かった点を教えてください。 【保育園】園を変えたい時【幼稚園】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220342323/ 2:名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 17:33:42 ID:RAxBYBXR 2ゲット? >>1自身が今悩み中なのかな? うちの子は都の認証(無認可)保育園に通ってるけど、 最初の頃は担任の先生がすごく若い(見た目ギャル)だったのが なんかイヤで、辞めさせて保育ママ&シッターさんにに変えようかと 悩んだ時期があったよ。気心が知れた今は、一番好きな先生だけど。 ただ認可園だと、保育士の暴言や反りがあわない程度では、 別の認可園に転園は無理じゃない? 公立は職員が公務員だし、園長判断で担当外すとかも難しいと思う。 年子を公立認可に通わす姉は、担任に目をつけられて、挨拶しても無視されたり、 何度か泣かされてるけど、同じ園のママと愚痴りあいながら我慢してる。 子供のことは嫌ってないのが救い。 4:名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 06:59:22 ID:AvmHulL0 >>2 1です。 ハイ。私自身が悩んでいます。 園を変えたい理由は、保育士さんの事もありますが、 一番の理由は「園長」の考え方と合わないからです。 園長は、こちらから挨拶をしても返してくれません。(他の親子には返します。) うちの子が友達とケンカして園で泣いていると 理由も聞かずうちの子だけに「お前はうちの園に来なくていい!」と怒ったり。 家庭環境が複雑なだけで育児の方法が悪いと嫌味を言ってきたり。 また、園長がお気に入りの園児に対し 「○○ちゃん(←園長が気に入らない子)は、変だから遊ばない方がいい。」と教えたり。この○○ちゃんは、うちの子ではありませんでしたが・・・ うちの子も言われている可能性が高いです。 地元ではいいと評判なので入園しました。 でも、いいのは園長に気に入られている子だけ…。 気に入られなければ、とことんたたかれます。 3年近く我慢してきましたが、最近、上記に書いた以上の辛いことがあって もう限界です。 そこは認可です。やはり無理でしょうか・・・。 6:名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:04:18 ID:kEaLrl1o >>4 認可園で、しかも相手が園長先生かー。難しいね。 まずどの子に対しても「お前」って呼び方はないよ。 選択肢が複数のある地域の無認可なら、経営が 成り立たないと思う。 どの保育園にも、第三者サービス評価機関ってやつが あると思うので(入園のしおりに書いてあるはず)、 そこに相談しては?ただそこは園長側の言い分も 当然聞くはずなので、最悪退園覚悟にはなると思う。 10:名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:15:37 ID:8phjYwLZ 認可園を移るって、個別のケースを認めたら 役所も収拾つかなくなると思うんだよね。 >>4さんが仮に転園が認められたら、他の不満が ある保護者も、自分も移りたいと言い出すと思う。 感じからして>>4さんのお子さんは年少以上かなと 思ったんだけど、自分なら無認可を探してサクッと 転園だなー。以上児なら、保育料もそんなに高くないし、 探せば家庭的でいい園も沢山あるよ。 11:名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:29:10 ID:YDRh4X+m 今、 独身で20~30才の頃の自分に 自分の子を預けられるのかと思うと微妙だな。 人間的に未熟すぎた 12:名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:02:13 ID:HaRt5AcW たまに?っていう変な所ってある。 子供が6ヶ月の時、夫の父親が亡くなって お葬式の準備のために5時間だけ一次保育で預かってもらった。 迎えに行くと、子供の鼻が真っ赤になってる。 「鼻、何かありました?」って聞いたら、「さっき触ってたから」と言われ…?と思いながらも帰った。 家でよく見ると、鼻に小さな擦り傷いっぱい。おでこにもあって。 ハイハイも出来ない子がなぜ? って思った。 それと、多めにと思って7つ渡したおむつとお尻拭き。 オムツを変えた様子もないのに全部無くなってた。 13:名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:13:49 ID:9eUyYruZ 転園経験アリでつ 理由は『遠い』からで、同じ系列の園で近い方に変えました(第一から第三 って感じの転園で、認可園です) けど、同じ系列だからって“同じ”ってワケじゃないんですね・・・。 ソコは0歳児から受け入れの3年保育だったんですが、やっぱり“途中から” だと、保育士さんも“0歳から知っている子”の方が楽みたい。 保護者さんたちも保育士さんたちとは“ツー・カー”で、説明してもらわなきゃ 分からない事も『あ~アレね?』で済ませられちゃうんですね。当然ですけど・・。 もちろん後で分からない旨を保育士さんに聞くと、物凄く後回しにされて 酷いときには4日後にやっと説明してもらえた事もありました。 衣服とかにつける名前とかも“タグに書かない“が必須だった筈なのに 9割方、タグに書いてます。 けど、保育士さんは何も言わないです。 同じ系列でも、前に居た所の保育士さんたちは必ずチェック入れて タグに書いていたら以後必ず訂正させられていたのに、です。 汚れた服を入れるビニールも、誰も用意していないです(ウチ以外)。 不思議に思っていたら、皆保育士さんがテキトーなビニールに入れてあげてました。 『そういうモンなんですか?』って保育士さんに聞いたら、『○○さん(ウチの苗字) はちゃんとやってくれるから、これからもそうして下さいね~』と言われました。 なんか、自分だけマトモ(?)にやってる“らしい”言われ方しちゃうと 何も言えなくなってしまいます・・・orz せっかく近くになれたけれど、前の所に戻りたいです・・・。 17:名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 17:14:06 ID:FThoB8r6 >>13 これからもっと色々あると思うけど 規則に合わせるより周りに合わせていい事もあるんだよ 注意があればすぐに直す やっていない人の事は気にしない 全体に向けられた規則より、少集団のローカルルールを優先する 育児に関してはその方がいいみたい 14:名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 16:16:27 ID:U6iJYojK うちの子が通う保育園は運営している法人が共産系。 園内の目立つところに「9条の会」のポスターが貼ってあるし、保育中でも保育士がみんな憲法9条Tシャツを着てる。 毎年、沖縄のエイサーを子供に踊らせたり、なにもわからない園児相手に平和のつどいとかいって沖縄の戦争の話をしたり… 共産党のプロパガンダのフルコースで何かヤバイ感じ…orz 転園しようにも園長と役所がつるんでて妨害工作をしているって噂もあるし…orz 昔はこんな感じじゃなかったのに、いまは子供を人質にとられているような状態…orz どうしよう… 89:名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 13:40:54 ID:x/SvOuCj >>14 一緒です。うちのところも協賛系。 平和の話好きですよね それとは知らずに入ったので、実際戸惑うことも多いです。 明らかに他害の酷い発達障害の子供が同じクラスに 複数いてるのに、担任はお花畑で見守ってくださいーだし。 辞める先生も多く、転園児もちらほら。 子供同士を比較することはしない、がモットーのようですが 行事の度に特定の子だけがひいきされているのも ひしひしと感じるし何だかなー、です。 しかもDQNな子だくさんママが仕切っているし、 うちはまだ年中なので真剣に転園も考えています。 92:名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 16:53:32 ID:BKo4irKb >>89 うんうん。 保育の質は一見良さそうな園が多いかも(給食に無農薬野菜・外遊び多いetc)。 うちの市にも無認可で協賛系があるけど、3歳で卒園してそっちに移ったママが 「すごいイジメっ子がいるの…」と鬱になってた。 あと運営母体が発行している新聞が市役所批判を繰り返しているためか、 市HPの無認可保育所一覧からスルーされてる。そんなとこ預けちゃダメだね…。 15:名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 16:46:34 ID:Bzc7JHI5 確かに保育園の経営母体が共産系ってよくあるけど、 >保育中でも保育士がみんな憲法9条Tシャツを着てる これはやり過ぎだよね…。怖いよ。 18:名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 18:54:28 ID:vDoGPRn1 今日、娘を通わせていた幼稚園を辞めてきました。 色々とトラブル(いじめのようなもの)があったので。 でも、今日は辞めるつもりでは無く、自分(父親)と園長で話しをするということでした。 なのに!園長の態度がムカつく!ムカつく! 「辞めろ」オーラがガンガン出てました。 なので、思わず「わかりました。退園します。」っていってきた。 娘よ・・・ごめん。 20:名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 20:21:46 ID:0Lc+O26P 他害のある子に、しつこくターゲットにされてる。 保育士にいくら言っても 「相手のお子さんには発達障害がある」とか 「母子家庭で大変そうなんですよ(だから文句を言うな)」とか ・・・そういうプライベートなことは聞きたくもない とにかく、子供にケガをさせないでくれ!!って思う でも、もう何言ってもムダみたいだから転園を考えてる。 全く同じ理由で、すでに二人転園してるし、もう諦めたよ 29:名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 11:15:06 ID:8oBfRa/u カリスマ園長が作った西日本の有名幼稚園 園長ご一家のご子息が卒園しOB小学生になった年の踊りの発表会 ご子息とご学友10人、その親が一緒に踊る時間確保のため、在園児の発表を削る オープニングはご子息達の入場 ご子息達のご父兄が踊りに合流 最後のエンディングで在園児100名登場 最前列は当然ご子息達と、ご父兄 ご子息たち10人の出番が在園児100人の10倍 ご父兄は3倍 これがその年の幼稚園の発表会 むごい扱いを受けているとは気づかず健気に踊る子ども達 踊り終わり「緊張したー」「上手に踊れたー」と子ども達 怒りを押し殺した顔で、踊り終えた子ども達を迎える保護者達 申し訳なさそうな担任の顔 後日販売されたDVDには在園児100人が1分間映っていました ご子息とご学友、ご父兄方の後方で豆粒のように 子どもの踊りを見てこんなに悲しくなる発表会なんてイラナイ 後1年半 すぐにでも転園させたい 32:名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:22:53 ID:US+1r9l3 ご一家のご子息が入園されるまでの園長はカリスマに値する園長でした ご子息入園後、露骨にそのクラスへの優遇が始まる ご子息も在園児でしたから、他の父母も気がつかないふり ご子息卒園後の発表会は >29 発表会は2000人の大ホールで約2千円の入場料 年長は父母だけではなく祖父母も楽しみにやって来ます 遠方から見える祖父母も珍しくはありません 事前、当日とも父母が準備 発表会では在園児と父母による演目有り 父母も夜や休日の練習 翌年、父母の参加激減中 チケット販売も低迷 カリスマ園長は不参加父母に苦言 退職した担任もいました ご子息は複数いらっしゃいます 下のご子息が中学生になるまで10年余り 30:名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 15:49:17 ID:DRi/5oCU すごい保育園だね。 どうしてそんな保育園が有名なのか不思議。 子供は何も分かってないようで、年中さん年中さんにもなれば敏感な子なら分かるかも。 通っている子供を第一に考えて欲しいよね。 34:なー:2008/09/09(火) 13:53:51 ID:BOaZjrm0 園長に騙されました。絶対的に信じていたのに。園長が人をいじめるようになっているんです。 最悪。 仕事をしっかりしてる園長なんですけど、根は腐ってました。信じるべきではありませんね。 35:名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 18:29:00 ID:x3CSFWej 信じていれば信じているほど、裏切られた時の衝撃は大きいものね。 36:名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:46:06 ID:chc/nw6Y >>なー どう騙されたの? 言いにくかったら、無理しなくて良いけど。 37:なー:2008/09/10(水) 17:24:32 ID:N9yjbKWy 園長だけに話した個人情報を職員全員にバラされ、大笑いしてました。。。 ものすごいバカにされた。侮辱された。 信用してたのに本当にショックです。 41:名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 12:54:16 ID:JGceHnzQ >>37 それは辛いね 私も、最近偶然知った事だけど 園長の息子の嫁と遠い親戚だった。 田舎なので特に珍しくもないが、色々探られそうですごく嫌 自分の知らない事もたくさんあるだろうし。 42:名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 22:42:21 ID:McgNUxp9 1歳半の娘は19時30分には寝るんだけどお昼寝の時 1時間位しか寝なくて号泣して起きるんだと。 お迎えが17時前なんだけどガッツリ育児してるのに、『ママとの時間が短いから お昼寝も短いし、泣いて起きるのではないでしょうか? もう少し夜寝る時間を遅くにしたほうが良いですよ。 無理やり寝かしつけてるのですか?』って言われた。 んな訳ねーだろ!! 無理やりの寝かしつけで寝るなら、苦労ないよ。 保母のくせに早寝早起きの大切さも知らないのか!? 保母は少し頭が足りず最新の情報に疎い。 43:名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 12:30:36 ID:Zvx2vkD1 >>42 ちょっと文がおかしいよ。 まあ落ち着け。 19時半就寝が「早すぎる」ということはないけど、 「早め」であることは確かだし、 逆に母子で過ごす時間が2時間半というのは「少なすぎる」ことはないけど 「少なめ」であることは確かじゃないか? そんなに早く寝かせなくても「早寝」できるよ。 早く寝すぎる→起きるのも早過ぎる→園での昼寝のタイミングが合わない というのは十分考えられる話。 1歳半だと、日中の保育内容もゆるいので、 午前中少しウトウトして、昼寝が中途半端になっている可能性もある。 号泣して起きるんじゃ、それが引き金になって、 他児が次々置きだす、ということにもなりかねない。 保育士をバカにする前に、園でうまく昼寝ができるように、 生活リズムで改善が必要なところがないか見直したら? 44:名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 12:43:48 ID:TsV+q31Y 1歳半なら、早い時間でもないよ。朝までぐっすりなんでしょ? 45:名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 07:03:55 ID:xXn8NL12 各家庭によって生活リズムは違うしね。 保育園に通ってる子がみんな同じ時間に起きたり、寝たりなんて、そりゃ無理な話で。 子供の機嫌とかで日によっても違うだろうし。まだ1才半なら尚更だよね。 保育園の先生は、子供が寝てる間にやっておきたい業務もあるだろーし、起きた子供の相手すんのは面倒臭いんでしょう。 私も言われた事あるよ。 お昼寝をしないで喋り続けるからうるさいと。 そこの園は、ママの仕事が6時まであろうと、半強制で4時半に迎えに行かなくちゃいけなくて。 ママが来れなくても、お家の人に迎えに来てもらって!と毎日プレッシャーかけられて。 …転園した 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
|
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|