オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
三人掛けの椅子の端に座ってたら「ここ開けて下さい」と話しかけられた847:1/2:2007/11/26(月) 17:17:34 ID:jTqlhsgq やっと通常生活に戻れたのでカキコ 1ヶ月ほど前に持病が悪化し眩暈でフラフラになりながらかかりつけの病院へ。 総合病院の耳鼻科なんだけど、隣は小児科。風邪が流行りだした頃だったので 小児科待合いは大混雑でした。耳鼻科は比較的空いていたし、眩暈が酷く座っている だけでも辛かったので三人掛けの椅子の1番端に座り柱にもたれかかる様にしていた。 そこへ1歳くらいの小さな子どもを抱いた母親が来て、「ここ開けて下さい」と話しかけられた。 三人掛けの椅子に座ってるのは私だけで、十分に座れると思ったので「空いてますからどうぞ」 と言ったら「そうじゃなくて、付き添いの父親も来るから3人で座れるようにどいて欲しいんです。 耳鼻科なら立っていられない程具合悪くないでしょ?」と言われ呆然。普段なら言い返したい 所だけどそんな元気も無いので「具合が悪いので無理です。座ってるのも辛いくらいです。」 とだけ返して後は何を言われもひたすら無視。父親も登場して色々喚いてた(仮病だとか、 耳鼻科に受診する程度では病気とは言えないとか)所で具合悪さがピークに達して戻しそう になったので席を立ち洗面所へ向かった。当然親子は椅子に並んで座り、父親が私に 「立って歩けるほど元気ならグタグタ言われる前にさっさと立てよ、バカ」と怒鳴りつけた。 非常識な親を語るスレッド part118 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193658936/ 848:2/2:2007/11/26(月) 17:20:40 ID:jTqlhsgq 洗面所から戻ると待合いに空いてる椅子が無かった。でも立っている元気も無かったので、 みっともないとは思ったけど廊下の端に座り込んでしまった。それを見た親子がまた喚く、 当てつけだの、嫌みだだの。ここでやっと看護師さんが異常に気がついて出てきてくれた。 通院歴の長い私の持病を看護師さんは知っているので、眩暈が酷い事も察してくれたらしい。 「処置室が空いてるから中で休んで下さい。もうすぐ診察を受けられますからね。」と私に 肩を貸してくれて処置室のベッドまで運んで下さいました。それを見た母親が激怒。 「みんな具合が悪い中待っているのに、あの人だけずるい。子どもの方が待たされるのは 大変だからうちを先に看ろ。」要約するとこんな感じだった。 看護師さんは「症状に因っては前後することもうります。張り紙もしています。私の見た ところ、そちらのお子様はぐずったりもしていないし機嫌も良い様なので申し訳ありませんが もう少しお待ち下さい。」と諭すように言っていましたが納得しない両親はなおも詰め寄る。 待っていた他の患者さんもこの親子の騒ぎっぷりにイライラしていた様で「いい加減にしろ」 「大人しく待て、みんな具合が悪いんだ」と親子に苦情を言い出した。 この後は私が診察室へ入ったのでどうなったか解りませんが、出てきた時にはもう親子は 居ませんでした。 子どもが1人で病院に来られないのは当然だから付き添いが必要なのは解るけど、 親子揃って来て、受診しない父・母もみんな並んで座りたいから病人にどけろなんて、 自分たちさえ良ければそれでいい人って本当に世の中に居るんだなと哀しくなりました。 849:名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 17:26:19 ID:+AfKlI8y お疲れさん、とりあえず養生しなっせ。 弱い奴にかかっていくのは屑だから、できるだけ忘れろ。 850:名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 17:53:47 ID:AqdBP4RP >847 その場にいたら喧嘩したよ。私だったら。 母もめまいで耳鼻科によくお世話になるし、入院する事だってある。 あれって疲労や風邪から悪化するんだよね。 ふらふらしている患者を立たせるなんて人間のクズ。 天罰が下ります様に。 そして847さんも御体たいせつに。 851:名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 17:55:48 ID:oEFzSq07 子どもかわいそうだな。多分受診せずに帰ったんだろう。 症状は軽かったかもしれんが、診察治療が必要だから来たんだろうに。 親がバカなばっかりに…。そんな親じゃこの先も見えてるしな…。 852:名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 18:05:16 ID:3Xm9NYDc 耳鼻科=鼻づまりや耳の疾患だけだと思ってるんじゃないか? 目眩も耳鼻科なんて発想もないんだろうね。 その子の風邪もみんな連れ添って来るほど酷いものではないような気もしてきたぞ。 具合が悪い所に出くわして、余計にしんどい思いしましたね。 どうかお大事に・・。 854:名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 18:16:48 ID:fsHH5YLT >>847 もう、なんというか…乙です。 人を思いやるどころか、罵倒する両親を見て育つ子供もまた同じような人間になるんだろうな。 もう、DQNは嫌だよ! 855:名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 18:34:46 ID:1E3/AYAE いやいや、普通は廊下にへたり込んだ時点で、 本当に具合悪かったんですね、失礼しました、と 謝って席を譲るだろうけど、どうやったらこういう神経の持ち主に育つのか不思議。 夫婦ともどもそういう人間ってことは割れ鍋に綴じ蓋なんだろうけど、 子供がどう育つか安易に想像出来てなんとも言えない気持ちになるな。 856:名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 18:35:42 ID:1E3/AYAE もっとも、普通の人なら座ってる人をどけて付き添いの自分らが座ろうと思わないだろうけどさ。 >>847さんどうぞお大事に。 869:名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 22:11:18 ID:DJjLuDjW >>847 読んでてムカつくのを久々に見たよ、むろんドキュ夫婦に対してだが いくつぐらいの夫婦だか知らんが、どう育てればそうなるのか見てみたい いい反面教師になるかも 874:847:2007/11/26(月) 22:28:09 ID:jTqlhsgq 暖かい言葉ありがとうございます、少し気が晴れました。 家族連れは多分ですが、診察を受けずに帰ったんだと思います。 私が診察室に入っていたのは数分(医師が即入院と判断)でしたから。 よく見てませんでしたが、冷えピタシートみたいのを貼っていたので 熱があったんだと思います。両親の怒鳴り声がしても微動だに しないその子を今なら不憫に思います。その時はそんな風に考える 余裕も有りませんでしたが。 聞いていただきありがとうございました。 耳鼻咽喉科疾患ビジュアルブック 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 顔見知りの小学生が無断で家に上がりこむので小一時間説教したおしたw | HOME | 祖母は伯母に姑いびりをされている模様 ≫ |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|