アツカマ女て誰?実母ですか。わかってもらえないことに、手をやきます。わたしと、
福山さんが、どう関係あるかとききます。
ともやで、ていってたといっても、代々木といったというし、長崎でもちがういわれるし
実母の世界がありプライドがたかいので、
大変です。
オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
毎回手ぶらで来るアツカマ女38:名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 13:35:00 ID:o7jyid6B 私もあつかましいママ友に手を焼いてます。 数人のママ友グループなんだけど、集まるのは必ずウチかもう一軒の家。 そのアツカマ女は毎回手ぶらで来て、 他の人が持ってきたフルーツやお菓子を遠慮なく母子で食べまくる。 1年以上そんな状況が続いたので、先日思い切って 「場所を持ち回りにするか、1品持ち寄りにして欲しい」と言ったところ、 アツカマ女は「ウチは狭くはないけど間取りの問題で、みんなを呼べない。 1品持ち寄りにされたら、経済的な負担が掛かって、毎回は集まりに参加できない。」 と言い出し、そんな無茶な提案をするなんてオマエ鬼!と言わんばかりに猛反論してくる始末。 なんとかこのアツカマ女だけF.Oしたいんだけど、なかなか名案が思い浮かばないOrz 【吐出せ】ママ友に言ってやりたい一言 9 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157240452/
39:名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 13:38:09 ID:3J54J8fl
「だったら毎回じゃなくても経済的に大丈夫な時だけ参加すればいいですよ。 別に参加は強制や義務じゃないんですからー」と持って来れない時はくるなよと 匂わせてみる。
40:名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 13:44:33 ID:7EwoQQfC
39さんに賛成。ていうか、いつもフルメンバーじゃなくても何も問題無いし。 来れる人が来るのが、ふつうだよ。 あと、全員に負担の無いように持ち回りにするのは普通のことだ。 持ち寄りは、読んでくれた家への挨拶みたいなものだから、それも当然。 つか、1年以上もそんな事してたら「今まで良かったのに!なにさ!」 と、ゴネるのも目に浮かぶわ。これからは、毅然としてね
41:38:2006/09/05(火) 14:19:19 ID:o7jyid6B
39さんのように言ってやれば良かった~ 咄嗟に反論できない自分の頭の悪さを恨む。 アツカマ女はその提案をした時に、悲劇のヒロインぶって、 涙ながらに反論するもんだから、 自分が悪者?のようになってしまってブルーだったけど、次回は毅然と対応します。 持ち回りが普通って言ってもらって、安心しました。 アツカマ女に言わせれば、持ち回りも悪らしいので・・・
42:名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 14:26:44 ID:Dj//9OEb
間取りの問題で呼べないなんて言い草は初めて聞いたw 一体どんな問題があるんだろう? 茶の間の隣がこけし職人である旦那の仕事場だから 子供達が入ると危ないし迷惑とかそんな感じ?? 寝たきりのババ様がいて・・・とかなら納得できるけど。 経済的に負担になる程の持ち寄り品も豪華そうだねw
47:名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 17:39:35 ID:VWi3riOv
>>46 もうサクッとCOでいいじゃん。 次からは、彼女以外のママンたちで持ち寄り&会場持ち回りで集まればよし。 もしそれが彼女の知るところとなり、何か言われたら 「持ちよりや会場持ち回りはイヤって言ってたから、誘うの遠慮してたのよ~」でOK。
43:42:2006/09/05(火) 14:31:09 ID:Dj//9OEb
追加。 そういう私はもてなし下手なので誰かを呼ぶのは苦手。 すごく緊張するしお茶の入れ方から何からとにかく自信がないです。 家は狭くないしきれいめですがwそんな人もいると思うので そのアツカマ女に場所提供を呼びかける時は そういう心配はしないでねという感じで 安心させてみるのもいいかもしれませんよ。
44:名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 15:12:38 ID:4r9H1HtR
持ち寄りってお邪魔する時のお土産の事だよね? 結婚したり子供産んだりするとすごいケチケチになるってことない? オムツ一枚20円くらいをを浮かすためにあらゆる努力したり。 そのくせママ友のマルチに引っかかって数十万散在したり 自分へのご褒美と称してブランドバッグかったりして矛盾しているんだけど。 その手ぶらさんもそういうケチケチゾーンに入っちゃっているのかな~。 うちは500円から700円程度のものを持っていくけど 38さんのところはいくら位が相場なんだろ。 ケーキ丸ごとだったら負担も大きいだろうけど。
45:名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 17:21:28 ID:uydkCLzL
ケーキ丸ごとも、シフォンケーキ手作りにしたら原価安くてよし。
46:38:2006/09/05(火) 17:31:11 ID:o7jyid6B
>>42 だんながこけし職人ワラタ アツカマ女の家に行ったことはないのでわからないのですが、 家が狭いと認める事は彼女のプライドが許さないのかなと思ってます。 ウチも決して広くはないのですが・・・ きれいめのお家にというだけで、立派なおもてなしだと思います。 ウチは普段から散らかっているので、片付けるだけで一苦労だ。 >>44 桃二つとかお茶のペットボトルとか子供用のお菓子数袋とか、 ママの人数分のプリンを買ってきてくれる人とか。 中にはみんなが帰った後から夕飯を作るのは大変だろうと 夕飯のおかずをお裾分けしてくれる人とか。 金額的にはバラバラです。 アツカマ女以外にも負担が大きいと思う人も居るのかは分かりません。 >>45 手作りシフォンケーキなら子供も食べられてウマー
48:名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 19:03:34 ID:VvPw7M/Z
あなたの経済的負担になると悪いと思って と 誘わないようにする
51:名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 23:13:58 ID:+ErWlMkI
間取りで呼べないか。それも面白いね。 私は「お宅の方が広いから(普通のアパートなんだけど)~」とか戸建ての人に言われたよ。 それ以降その人は呼んでない。
60:名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 01:39:13 ID:zDU3GoY6
一度や二度持ってこないのは単に忘れたんだなとかで気にならないが 他の人がいつも何かしら持ってきているのに さしたる理由も無く毎回手ぶらでくる、というのは 少なくとも日本においては「常識的な人」とは言われないね。
61:名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 09:32:54 ID:ADZZVAVe
>>60 そんな図太い人は普通いないでしょう。 が、ひとりで来る時手ぶらの人は結構います。 あと、呼んだら呼び返ししてくれない人とか。 私はこっちの方が気になる、というか、 そういう人(お招き返ししてくれない人)は二度と呼ばない。 kokeshi book―伝統こけしのデザイン cochae 関連商品 週末ジャパンツアー (杉浦さやかの旅手帖) 伝統こけしとその周辺 伝統工芸 東北のこけし FOLK TOYS NIPPON ーにっぽんの郷土玩具 旅のおみやげ図鑑 (幻冬舎文庫) by G-Tools 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
|
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|