オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
「悪いことしてると鬼さんがくるよ」と脅すのは虐待ですよね?294:名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 00:47:43 ID:40nmW5Yj 3歳の娘。 2歳になる頃の節分の時、ダンナが変装した鬼がめちゃくちゃ恐かったらしく、 それ以来、言う事を聞かなかったり悪さをしたりすると「あぁ~!!鬼さんに来てもらおう」 と言って、ダンナに変装して登場してもらってました。娘はこの世の終わりの ように爆泣きで、やりすぎよなぁ~と思いつつも反抗するとついつい「鬼さん」 のキーワードを言ってしまいます。これで言う事を聞いてくれるので最近では 決まり文句のようになってしまって、「あぁ~!!」って言っただけで泣きながら 「鬼さん来ないよう!!ごめんなさいよう!!」と言います。 できるだけ言い聞かせを試みるのですが、反抗期真っ盛りには冷静になれず・・・ これって虐待ですよね?毎晩、娘の寝顔を見るたびに後悔と反省をするんだけど ダメなんです。下の子7ヶ月がいるのでよけい、反抗してくるみたいなんです。 授乳をし始めると「だっこだっこ!」ってわざと言ってきて、応えなかったら泣き じゃくる・・・卒乳したはずなのに再開もしてしまいました。これは、私に怒られて ばかりの娘がかわいそうになってあげてしまった事なので、私が悪いのですが・・・ 【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part8【成長】 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113815974/
295:名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 01:37:33 ID:PRW3zNYV
>>294 うちも、鬼さんじゃないけどそういうことしたことあります。 でも実母に「精神状態が悪くなるからやめなさい」と言われてからやめました。 鬼さんではなく、笑っちゃうような人形で言い聞かせるとか・・・ たいへんだと思いますが反抗期も成長の過程だと思ってがんばってください!
296:名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 05:57:08 ID:r3T7wp0C
>>294 下の子が小さいと、上の子もママンも大変だよね。 でも、「脅威を与え、かつ甘えさせる(授乳再開)」よりは、 「なるべく脅かさず、かつ年齢不相応の甘えさせはしない」ほうが いいんじゃないかな。・・・って、わかってるんですよね、きっと。 パパンにも、できる限り協力してもらったほうがいいと思うし、 誰か頼れる人がいたら、短期間でも頼ったほうがいいかもしれないよ。 いつも周囲を気にしておびえる子供になったら、子供さんもあなたもつらいでしょう。 保育園は行ってるのかな? 上のお子さんが自分の世界を少しずつ確立できるように なっていくといいですね。。。またここで吐き出して、ガンガレ!
297:名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 06:52:06 ID:aAx6aYG3
>>294 うちは鬼ではないですが、おばけが来るよって言ってます。 有名な絵本で、寝ない子はおばけが連れていっちゃうよ、っていうのありますよね? だから大丈夫だと思って使っているのですが・・・
298:名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 13:00:17 ID:2nbDv0aS
>>297 私はその本を子が一歳の時に読んでみて、 当然一歳児には恐いということはなく 何がなんだかわからないのですが そのうち恐いことだと認識するのだろう、 なぜ恐いものを親がわざわざ与えなければならないのだろうと なんだか嫌な感じがして、封印してしまいました。
302:名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 15:48:22 ID:e8aNrPxq
そのシリーズの絵本って微妙ですよね。 私は「ねないこ~」は自分が好きだった絵本なので今も持っていて 子供にもたまに読んでますが子供にはちょっと怖いようで 夜なんかは「おばけこわい」とか言って直ぐに寝ることもあります。 (昼間は喜んで見てるんですが) 旦那はこの絵本を「こんな内容でいいのか?!」とちょっと否定気味。 で、同じシリーズで「いやだいやだ」(でしたっけ?)は 本屋で見つけて子供に少し読んであげたらみるみる顔つきがブルーになっていったので これは合わないと思って購入をやめました。 みんなが自分のことをイヤイヤ言うのに最後まで耐えられなかったようです。
303:名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 17:27:38 ID:NTSkFtjj
>>297 「怖い」とか「痛い」とかは、人間の防衛反応だから、決して不要な感覚じゃないよ。 車を怖がらなければ轢かれて死んじゃうかもしれないし、 転んでも痛くなければ大怪我しちゃうだろうし。 ちょくちょく小さい痛みや恐怖を味あわせたほうが強い子になるんじゃない?
311:名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 23:51:02 ID:z9Z3+U4h
>>294 遅レスですが うちも一時脅し系?にはまってしまったのですが、山を向かえたあたりで 「なんちゃって!パパでしたー!」「鬼さん、最近来ないねえ。がんばって いるからねえ」と、さりげなく終了宣言した方が、よいかなと思います。 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 壊れたレコードのように「(・∀・)なっとうごはん!」と繰り返す2歳娘への対処法を教えてください | HOME | メンヘラ小姑が自殺図って危篤状態になったと連絡が来た ≫ |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|