オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
4歳の娘に対してもうちょっと甥が譲ってくれればと思うのですが163:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 02:53:13 ID:Qwozr3oJ 携帯から長文失礼します。帰省出産のため、4才の娘を連れて実家に来ています。 実家には姉の子5年生男子がいて機嫌の良いときなどかまって貰ってます。娘には甥のもの(学校用品、ゲームやおもちゃ)には触らせないよう言い聞かせたり、友達が来てる時は邪魔にならないよう出来るだけ外などで遊ばせています。 それでも年の差性別の差があるため時々ケンカ(娘が泣くだけ)が起こるのですが、その前もうちょっと甥が譲ってくれれば…と思ってしまう時があります。 お互い居間で遊ぶことが多いので、菓子ねだられる→居間じゃなく台所で食え、宿題邪魔する→居間じゃなく2階の自室でやれ、友達呼べない→毎日呼ばないでたまには外に遊び行け、とケンカの度に私が突っ込む具合です。 確かに彼のいままでの日常を否定してばかりいるのですが、それでも、テレビCMのたびに進める宿題を娘に邪魔されキレるくらいなら、空いてる時間に自室でさっくりと終わらせて欲しいのが本音です。 今日は彼が食べないでとっておいたらしいおやつのプリン(最後の1個)を、夕食後に居間でテレビを見ていた娘の隣で食べ初めてしまい「俺の分だもん」という主張のもと、双方大泣きの結果になってしまいました。 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ107【育児】 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1189439703/ 164:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 02:58:38 ID:Qwozr3oJ すみません、最後が切れてしまいました。 いくら高学年だからといってもやっぱり小学生、小さい子どもに対して我慢することを期待しすぎていたのでしょうか…? 165:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 03:11:37 ID:8I3+yC3H つか、甥っ子の今までの生活ぶち壊してるのって>163と>163娘だよね。 これから赤ちゃんが生まれて、今よりもっとぶち壊すことになるんだよね。 今まで悠々と暮らしてた子供(5年生なんてまだ子供)にアレもコレも注文付けたって 出来るわけないし、ストレス溜まって可哀想だと思った。 宿題だってそれが彼のスタイルだし、今まで好きに友達呼んでたのなら呼びたくなるのが普通。 何で菓子を台所で食わせるの?居間で食べればいいじゃん。 「ケンカの度に私が突っ込む具合です。」 それ突込みじゃなくて、甥っ子に一方的に指図してるんじゃないの? 下の子がいる子なら小さな子への対応や我慢や譲り合いが出来ても、いない子には無理でしょう。 まして貴方の子はただのいとこで、兄弟でもないわけだし。 我慢するのはどっちかっていうと>163と>163娘のほうじゃない? 居候にとっといたプリン勝手に食われたら私も怒るし泣くわw 166:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 03:22:58 ID:HHweaf2f まったく同じ状況になった経験があります。 私は年上の方の母親で、家庭の事情で子供を連れてきていたのは従妹でした。 私の従妹もあなたと同じような気持を抱き不満を言っていたので・・・ あなたの気持はよくわかります。 しかし、あなたは忘れていませんか? あなたが「大きい」と言ってる子も、まだ子供だという事を。 今までの生活が出来なくなっている事だけでも十分我慢をしているのではないでしょうか? 期待しすぎと言うよりも自己中心的だなと正直思ってしました。 きつい言い方でごめんなさいね。 それと、対処法ですが、逆に甥っ子さんの前で娘さんをきつく叱ってみてはどうでしょう? それを見れば、叱られている者の気持はわかるでしょうし、年上らしく自分が譲らなくては!と甥っ子さんも思えるのでは? それと例え相手が子供であっても、小さい事でも「ありがとう 助かるわ」と感謝の気持ちは伝えてあげて欲しいと思います。 167:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 03:31:33 ID:o6v0A6m4 >>165 モチツケ。 プリンは勝手に食われてないぞ。 「おやつの時間じゃないのに 163娘の隣で食べだした」でしょw しかし5年生vs5歳で ケンカとか双方泣くとか ちょっとどうなんだろ? 163が介入しすぎなんじゃないの?姉夫婦と話し合いしたのかな? つか、姉夫婦が非常識だと言いたいの?自分が非常識なの? まさか5年生が??? 168:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 03:44:44 ID:8I3+yC3H >>167 おお、そうか。ゴメソ でも別に自分がおやつの時間に食べずに取っといたものなんだから いつ食べてもいいよな。 163娘に遠慮して我慢しなきゃいけないの? それとも小さい子に譲るべきって163娘にあげなくちゃいけないの? 弟妹のいる5年生だったらその辺察して台所でこっそり食べることが出来ても 弟妹のいない5年生男子にそれを求めるのは無茶でしょ。 自分1人っ子だが5年生の時にそれやれって言われたら自分の母親と祖父母に泣きつくな。 なんで自分ばっかり叱られたり我慢しなきゃいけないのか!ここは僕の家なのに!って。 169:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 03:50:53 ID:Ih1PWSwm >>163 ところでお姉さんやアナタのお母さんは、そう言う時どう対処してるの? アナタが今妊娠何ヶ月か出産予定日とかいつかわからないのだけれど、 ストレス溜めてたら本末転倒だよ。 逆にアナタの家のお母さんを呼ぶとか方法はないのかしら? ちなみに私の場合だけど二人目は、園通いもしてた事もあって帰省しなかったよ。 171:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 05:46:20 ID:5Mslrvoy >>163の実家とはいえ、嫁いで出ていったんだから、今は居候の身でしょ。 甥にしてみれば、邪魔者がきた感じなのに、さらにアレコレ言うのはどうかと思う。 嫌なら里帰り出産やめるか、婆に自分とこに来てもらえば? 173:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 07:52:25 ID:JAISDsK6 >>163 自分の子に置き換えて考えてみたら? 4歳娘も下の子が産まれたら、小5男児と同じ状況になるよね。 その時あなたは、「姉ちゃんなんだから我慢しろ」で全て済ませるつもり? 4歳娘に気持ちの折り合いつけさせる練習だと思って、 あなたがうまく立ち回らないと。 プリンだって、4歳娘は先に食べたから無いだけだよね? その状況なら、「ここで食うな」じゃなく 「あなたは先に食べたからもう無いの」「人の分まで欲しがるな」と躾る場面でしょ。 小5男児は所詮よその子(身内とはいえ別家庭) 我が子に配慮しろ、なんてただのバカ親の発言としか思えない。 174:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 08:05:51 ID:DcYhgu5z 小5男児が高校生だろうと30歳無職童貞だろうと居候に配慮する義務はない。 4歳におにいちゃんのお勉強の邪魔するなと叱ってはいるんだろうか。 お兄ちゃんがやってても4歳ちゃんはダメ!人は人。という言い聞かせはしてるんだろうか。 あと何週間くらい居させてもらうけど、ごめんねよろしくねって本人に言ってるんだろうか。 175:163:2007/09/17(月) 09:55:38 ID:Qwozr3oJ 163です。ありがとうございました。 夫に深夜までのシフトが多く、夫の実家は自営業のため上の子の世話が出来ないと言われ、2人目計画時から互いの実家と相談してこうなっていました。実家の家族も了解ずみです。 皆さんに指摘されたように、お世話になっている家のリズムを狂わしてしまっているのはこっちです。 娘が泣き出したときは、先に娘の悪かったところをしかりそれから甥に「こうすれば良かったじゃない?」と提案するようにしています。でも叱っていることに変わりがないと気が付きました。 姉は私の結婚前に甥を連れて実家に戻ってきていて、甥とは小さい時の1年くらいしか一緒に住んでいません。けれどもその頃に面倒を見ていた気分で、つい口出ししてしまっていたようです。 実家まで4時間かかりますが、子ども同士は年に1度以上は必ず顔を合わせるため、実家で遊ぶときは2階には上がらない、勉強やゲームの邪魔をしないと約束ごとをきめて親子で守るようにしています。 176:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 10:01:14 ID:VeNPmwX9 >>175 なんか文章から「姉も甥も自分と同じく居候」なんだというのが匂ってくる。 だから、甥が遠慮する必要はないってレスに対して若干反感を持ってない? 177:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 10:14:10 ID:XmJkwa43 >>175 私は妹が生まれるときに2ヶ月くらい伯母のうちに預けられたよ。 中学生+小4の従兄弟がいたんだけど、3才の自分だけおやつのホットケーキが小さいって ギャン泣きしたらしい。今でも言われるw 4才のあなたの子供にとっては年上の子と暮らす初めてのことだから、勝手がわからないこと だらけなんじゃないかな。同時に従兄弟にとっても初めての経験なんじゃない? 喧嘩はして当り前だと思いますよ。 食べモノは公平に(平等じゃないよ)。相手のものを使いたいときは相手の了承を得てから。 それでも喧嘩はするから、始まったら引き離す。叱るのは手加減できてないような暴力や 危険なことをしたときくらいでおk。 下の子が産まれても同じことが起きますから、練習だと思ってがんばれw 178:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 10:23:02 ID:eyh71cO/ >>175 色々言い訳してるようですが、居候してリズムを狂わせているのは 自分たちなんだという自覚が足りない気がします。 > 娘が泣き出したときは、先に娘の悪かったところをしかりそれから >甥に「こうすれば良かったじゃない?」と提案するようにしています。 甥に提案はよけいだと思う。 たとえ悪かったとしても、甥の行動に口出しすべきじゃない。 逆の立場で自分の娘が小5で、4歳の姪が短期間一緒に住み始めて 泣いたりしたとき、姉が娘に「お姉ちゃんなんだからこうすべき」と言ったら あなたはどう思いますか? 179:163:2007/09/17(月) 10:30:43 ID:Qwozr3oJ お菓子はケンカにならないようにと義母が箱売りの駄菓子をたくさん持たせてくれたり、買い物のときも2人分のお菓子を買うようにしています。 それでも、ケンカの原因の多くがお菓子がらみなので、自分で買ってきた分けてあげられないお菓子なら、居間からは見えない台所の食卓で食べて欲しいとつい思ってしまうのです…。 ともかく今朝は姉と甥にいつも遊びに来ている気分我慢させてしまいごめんなさいと謝り、甥も昨晩姉に普段言えない私達以外の不満をぶつけ、いくらか落ち着いたようでした。 まとまりのない文でしたが、相談にのっていただきありがとうございました。 お兄ちゃんでもやっぱり子ども、と肝に命じて残り一月半を過ごそうと思います。 188:名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 12:46:17 ID:Wj5r396S 自分で買ってきたお菓子を自分の家の居間で食べてなにが悪い。 居候のくせに娘ちゃんが欲しがるから見えないところでこっそり食べてよ!って何様ですかw 人のお菓子を欲しがらないように躾たり、もめ事が起きそうなら違う部屋に移るとか 甥に求めるんじゃなくて自分でやれよ。 出戻りだろうがなんだろうがそこに普段から住んでるのは一体誰だかと思ってるんだ? 居候お断り。完結篇 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 「チョーマジウケルッ!(大声)」 で託児母を撃退した義妹 | HOME | 恥ずかしくて覚えてないフリをしました・・・ ≫ |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|